-
-
ドコモショップに解約に行くのが面倒だったので、MNP転出しつつ別回線を解約してみた
2020/8/2
1年前に契約したドコモの回線が不要になったので解約しようと思ったのですが、ドコモショップにわざわざ足を運ぶのがとにかく面倒で、なおかつ現状あまり外出もしたくないということもあり、ネット上で解約手続きを ...
-
-
IIJmioのeSIMプランを使ってみた/ドコモSIM(ギガライト)との併用も面白い
2019/8/13
格安SIMのIIJmio(アイアイジェイミオ)で、注目のプランが登場しています。 物理SIMを必要としない、eSIMプランです。 まだベータ版、ということではありますが、2019年7月18日よりサービ ...
-
-
OCNでんわ 10分かけ放題オプションとは何か/使ってみた感想
2019/2/24
各種MVNO格安SIMが通話に力を入れる中、シェアNo.1 MVNO・OCNモバイルONEが動いたのが、2016年8月1日でした。 OCNでんわ 5分かけ放題オプションを開始したのです。 そしてそれか ...
-
-
ドコモから格安SIMにしてはいけない人とは
2018/3/15
認知度も利用者も毎年どんどん増えてきているMVNOが提供する格安SIM。 格安SIMを利用して毎月の利用料金を安くし、スマホ本体はもともと持っていたドコモのスマホを利用するもよし、格安スマホを入手する ...
-
-
OCNモバイルONEがMVNO最強な理由
2018/3/15
各種MVNO・格安SIMに様々なサービスが登場してきており、あまりにも数が多く複雑で、ユーザー側としてその中から一社を選択をするのも一苦労、という時代になってきています。 そんな中で、私個人が考えてい ...
-
-
ドコモをやめたい人の「はじめてMVNO・格安SIM入門」
2020/6/12
長く利用してきたけれど、いい加減ドコモからそろそろ格安スマホ・格安SIMを検討したい、と考える人も少なくないと思います。 毎月毎月高いケータイ料金を支払っていれば、そういう風に考えるのは自然なことです ...
-
-
OCNモバイルONEには「OCN光」/ドコモには「ドコモ光」
2020/2/10
各種、光コラボ事業者が目白押しの昨今、フレッツ光をどの光コラボに転用しようか、悩んでしまうことも多いと思います。 自宅に固定電話やひかり電話がある人は、「光回線を乗り換えませんか?」という勧誘の電話が ...
-
-
SIMロック解除(ドコモ・au・ソフトバンク)の詳細をまとめてみる
2017/12/12
2015年5月、総務省の指導によりSIMロック解除が義務化され、それまでもiPhone以外自由にSIMロック解除ができていたドコモだけでなく、au、ソフトバンクもついに全面的にSIMロック解除を実施す ...
-
-
格安スマホからドコモに戻した人々
2018/11/15
世の中の流れは大手キャリアから格安スマホへ、という一方通行の流ればかりが話題にされています。 そんなニュースばかりに触れていると、ドコモやau、ソフトバンクには、ますます契約者数が減少していく未来しか ...
-
-
UQモバイルへドコモから変更してみた
2017/11/11
最近テレビCMで、UQモバイルを頻繁に見かけるようになりました。 UQUQ(ユーキューユーキュー)と何度も連呼されることで、気づかないうちにその名前は覚えてしまっている人も少なくないのではないでしょう ...