ドコモケータイを格安スマホ併用で最もお得に利用できる方法

ドコモのサービス情報の裏9
  1. ホーム
  2. ドコモのサービス情報の裏
  3. ドコモケータイを格安スマホ併用で最もお得に利用できる方法

※以下、以前の内容ということもあり、現在の状況で同じようにできるかどうかは未確認です。イレギュラーな方法なので、試みられる場合は自己責任でお願いいたします。実際に試してみて、うまくいった内容などあれば、教えていただければ共有いたします

当サイト、コメント欄にて情報提供をいただいた内容です。早速共有したいと思います。

ドコモのケータイを、かなりの高効率で利用できることが判明しました。格安SIM/格安スマホと併用することで、まさに最強となります。

インフォメーションセンターにも問い合わせ済み、ドコモオンライン手続きでも確認済みです。

この方法を使えば、非常にお得にドコモケータイを利用することが可能になります。

ドコモケータイをカケホーダイライト・格安1200円で運用可能

まず、具体的にどういう形にできるかをご案内しておきます。

ドコモのケータイ(フィーチャーフォン)を利用し、カケホーダイライトプラン(ケータイ・Xi)を利用することによって、月額1200円で5分以内カケホーダイでの利用が可能となる、というものです。

この場合、Xi契約にiモードをつけることもできますが、必要がなければ不要なものは一切つけない形にすれば、1200円とユニバーサルサービス料、そして消費税のみの格安運用が可能となります。

加えて、通話品質は安定のドコモ品質、信頼性も高いので安心です。

ただし、この形を実現するためにはいくつか条件があります。

 

FOMA/Xi、いずれかのフィーチャーフォンを持っていることが前提

前提条件として必要なのが、ドコモのフィーチャーフォンを所有している、ということです。

問題なく動くのであれば、以前利用していた機種でも大丈夫です。持っていなければ中古端末を購入するなり、家族や友人が以前使っていた機種を利用してもいいでしょう。

そのうえで、料金プランをXiのカケホーダイライトプラン(ケータイ)に変更するのですが、ここでいくつかパターンがあります。

まったく新しく契約をするのか、既存の契約から変更するのか、です。

 

ドコモで新規契約をする場合

ドコモで新しく番号を取得するなり他社から持ってくるなりして契約をする場合、Xiカケホーダイライトプラン(ケータイ)を選択します。

当初、Xiカケホーダイライトプラン(ケータイ)は、対象機種を購入しないと選択できないような話もありましたが、現在確認したところ、まったく問題なく契約はできるようです。

そのうえで、契約したSIMカードをFOMAかXiのフィーチャーフォンに入れて利用すれば、そのまま1200円のカケホーダイライト(ケータイ)が利用可能となります。

もちろん契約時にFOMAフィーチャーフォンの形状と同じSIMカードサイズにしてもらうのを忘れないようにしましょう。

 

ドコモの既設回線を変更する場合

すでにドコモの回線を所有している場合、そのまま料金プランをXiカケホーダイライトプラン(ケータイ)へと変更する必要があります。

オンライン手続きでも可能ですし、インフォメーションセンターでも受け付けしてもらえます。

そのうえで、SIMカードを手持ちのフィーチャーフォンに入れて利用すれば、1200円のカケホーダイライト(ケータイ)が使える形となります。

ただし、SIMカードの形状が異なる場合には、ドコモショップでSIMカードのサイズ変更をしてもらう必要があります。

その際、手数料が2000円(税別・翌月請求)かかります。

ちなみに、FOMAからの変更の場合には、まずXiに契約変更を実施する必要があり、契約変更の手数料が3000円かかります。

 

新規・既設からの変更、共通の注意点

新規契約の場合、既設回線のプランを変更した場合に共通する注意点としては、プラン変更したSIMカードを、スマートフォンに入れて利用しないようにする、という点です。

スマートフォンに入れて利用してしまうと、指定外デバイス利用料(500円)が発生してしまい、スマートフォン用カケホーダイライトプランと同じ1700円がかかってしまいます。

これではもったいないので、必ずSIMカードはフィーチャーフォンに入れて利用する、ということを忘れないようにしましょう。

これで月額1200円の5分カケホーダイつきケータイの完成です。

 

今まで何が問題だったのか

そもそもなぜ、今までこういう形が実現できなかったのかというと、Xiのカケホーダイライトプラン(ケータイ)には様々な条件がついており、既設回線をこのプランに変更するためには直近の購入機種がフィーチャーフォンでなければならないとか、新規契約時には対応機種であるドコモケータイ(Xi)を購入しなければならない、などの厳しい条件があったはずでした。

事実、ドコモの公式サイトには今現在、次のような注釈が記載されています。

 

※カケホーダイライトプラン(ケータイ)のお申込みには、直近にドコモ販売店にて購入手続きされた機種が、次の対象機種であることが必須となります。
【対象機種】
ドコモ ケータイ(iモード/spモード)、らくらくホン(らくらくスマートフォン除く)、キッズケータイ

 

しかしこのルールを完全に無視する形で、ドコモオンライン手続きでは変更手続きが可能ですし、何よりインフォメーションセンターでも受付してもらえます(※ドコモショップには、ルールが曖昧な内容については問い合わせしない方が無難です。二転三転して時間ばかりかかる可能性が高いです)。

一体どちらが真実なのかわからない状態ですが、何よりシステム上受付可能なので、そのまま押し通せます。

 

ともかくこれで、フィーチャーフォンを手元に所有しているのであれば、格安ケータイを作ることが簡単に可能となりました。

さらにサブ端末としてスマートフォンと格安SIMを利用すれば完璧です。

 

LINEモバイルとドコモスマホをサブで使う

ということで、ここからは例として私自身のケースでご案内します。

今所有しているドコモのXperia X Performanceがあります。こちらに格安SIMを代表してLINEモバイルのデータ専用SIMを入れます。

どれくらいのデータ容量が必要かによって若干料金は変わりますが、最安値であればLINEフリープラン1GB/月額500円です。

ドコモのカケホーダイライト(ケータイ)が1200円なので、合わせて1700円で2台を運用可能となります。

しかも通話は安定のドコモ回線かつ5分カケホーダイです。

通信もドコモ回線を利用したLINEモバイルで1GBまで利用でき、LINEの利用については容量関係なく使い放題です(カウントフリー)。

この形にできると、ほぼ最強です。

 

私は今まで、大事にタイプXiにねん(743円/月)を維持してきましたが、通話料金が若干かさんでしまうことも多かったため、カケホーダイライトプラン(ケータイ)の1200円に変更しようと思います。

SIMカードはフィーチャーフォンに入れなおします。

ひょんなことから、最安値利用が実現できてしまいました。

もし条件を満たしている場合には、ぜひ活用されてみてください。

 

ただ、もし何か不安があるような場合には必ずドコモインフォメーションセンターへの問い合わせをしながら進めていただくようお願いします。

 

著者

Xp

9 Comments

  1. 現在、FOMAカケホーダイなのですが、オンライン手続きではカケホーダイライトには出来ませんでした。あくまでもxi契約を一度する必要があるのですね。

    甲賀
    1. 情報ありがとうございます。

      そうですね、カケホーダイライト(ケータイ)はあくまでXiのプランなので、FOMA利用中の場合にはXiへの契約変更は
      必要ですね。
      その際に契約変更の手数料が3000円(税別)かかりますので気を付けてください。

      それで問題ないと思いますが、一度インフォメーションセンターに
      問い合わせしていただきながら進めていただくと確実かもしれません。

      Xp
  2. 現在、ドコモのスマホでxi契約+spモードも契約しているのですが、カケホーダイライト(ケータイ)へ契約変更し
    変更した回線のSIMカードをドコモフィーチャーフォンへ入れた場合、キャリアメールは、フィーチャーフォンで そのまま送受信できるのでしょうか?

    フレート
    1. コメントありがとうございます。

      フィーチャーフォンがspモードケータイであれば受信可能ですが、
      iモードケータイであればspモードをiモードに変更しないと受信できません。

      Xp
      1. 早速の回答、ありがとうございます。
        現在 spモードで使っているメールアドレスを変更せずにフィーチャーフォンで
        送受信できるようにするには、カケホーダイライト(ケータイ)へ契約変更する前に
        iモードを追加で契約してiモードでのメールアドレスを取得後にspモードの
        アドレスと入れ替えを行ってから、回線の契約変更をすれば いいのでしょうか?

        手間が掛かりそうですが、トライしてみようかと思います。

        フレート
        1. ああ、その方法は懐かしいですね。
          確かにそういう時代がありました。spモード(iモード契約可)+iモードという方法ですよね。

          しかしそのパターンのspモードはいつからだったかなくなりましたので、現在はspモードとiモードの併用はできません。
          そのため、spモードに変更すると、自動的にiモードは解約する形となり、そのまま残すことはできません。
          逆に、同時に切り替えになるので、以前のようにアドレスの入れかえという面倒な作業はする必要がありません。
          そのため、手間も特にかからないはずです。
          間違いないと思いますが、とりあえず、念のためにインフォメーションセンターには問い合わせ後、手続きはされてみてください。

          Xp
  3. 昨日中古白ROM、FOMA端末を持ってドコモショップに新規契約しにいきましたら
    FOMA端末はカケホーダイプランのみ、LTE対応端末はライトプランOKと言われて
    しまいました。今回の記事を見て手続きに行ったのですがドコモショップでは
    ライトプランは新規契約できませんでした。今回の記事の私の理解が足りない?
    どのようにしたらよいか簡素に教えて頂けないでしょうか。
    よろしくお願いします。

    ようじ
    1. 記事の内容は本文にも書いた通りコメント欄で報告いただいた内容であり、なおかつ少し前の内容です。
      そのため、その後の変更は申し訳ありませんがウォッチしていないのでなんともいえません。基本的にイレギュラーな方法なので、細かい部分が変更になって使えなくなっている可能性もあります。(以後、記事内に注釈を入れておきます)
      ただ、今回のお話であれば単純に持ち込み新規でFOMAプランかXiプランかという話のようなので、
      「Xi対応フィーチャーフォンを持っているのでXiカケホーダイライト(ケータイ)で契約したい」とおっしゃってみてはいかがでしょうか。
      持ち込み新規のプランは自分で選べると思うのですが。
      もし、持ち込み機種が目視確認できないと契約できない、ということであればお店を変えて確認してみるのも一つの手かと。
      以前はそういうルールはなかったと思いますが、完全に契約機種の目視確認がルール化されていたら厳しいかもしれません。
      その場合、FOMAで契約→Xiに契約変更→Xiカケホーダイライトプラン(ケータイ)にマイドコモまたはインフォメーションセンターでの変更、という流れになるかと。
      ただ、その流れの場合契約変更の手数料もかかりますし、ややイレギュラーなのでちゃんと思惑通りに進むかどうかの保証はできかねます。システム上できない、という可能性もあり得ます。

      いずれにしても、本来のやり方じゃないので「やってみないとわからない」という感じかもしれませんね・・・。

      Xp
  4. ガラケー(フィーチャーフォン)(中古)で持ち込み新規契約のカケホーダイ・ライト(ケータイ)を契約出来ました。(2018.12.09)

    まず、現在の情報収集から始めました。
    インフォメーションセンターに訊くと
    「出来ますよ、でも新規契約なのでその携帯を持ってドコモショップか量販店に行って下さい」
    次にそのドコモショップに電話で訊く。
    最初は、「Xi用の料金プランなのでガラケーでは出来ない」旨を云われたが、
    インフォメーションセンターの件を伝えて再度調べて貰うと可能であるとの返事が来ました。

    さて、ここから少し迷走し始めます。
    カケホーダイ・ライト(ケータイ)で疑問があったのでまたインフォメーションセンターに電話。
    今までの経緯を説明して訊くと、今度は「Xi用の料金プランなのでガラケーでは出来ない」定型の返答が。
    当然前回と違う担当者なので、インフォメーションセンター内でも担当者に因って対応は色々のようです。
    でもここで踏ん張って、前回のインフォメーションセンターの件とドコモショップの件を再度伝えると、
    「調べてみます」
    ややあって、「出来るようですが、あくまでドコモショップ次第です」との言葉を引き出します。

    という事で再度ドコモショップに電話すると、前回調べてOKを出してくれた担当者が不在。
    でも今回の電話に出た担当者は「ガラケーでカケホーダイ・ライト(ケータイ)」の件は知っていてすんなりOK。
    早速ガラケーを持ってドコモショップに行くも、その担当者が混雑中でなかなか順番が来ず止む無く違う担当者に。
    案の定、「Xi用の料金プランなのでガラケーでは出来ない」とのお言葉。
    でも、懇切丁寧に粘り強く説明すると「インフォメーションセンターに訊いてみます」
    そこで「センターも担当者に因っても違うのでよく調べてください」と言葉を添える。
    結果は、1行目の通りです。

    裏技的な方法なのでセンターやショップの担当者に因っては知らない方も多いようです。
    なんとか担当者のOKの言質を取って粘り強く交渉して行くと良いようです

    xpさま、ここの情報のお陰で契約する事が出来ました。本当にありがとうございました。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です