2021年2月16日より、ドコモのd払いにおいて、新しいお得なキャンペーンが実施されます。
名称は、「とくトクd払いーいつでも二重ドリd払い+20%還元キャンペーン」です。
第1弾、第2弾と二つの期間に分かれて実施され、それぞれ+20%還元、進呈上限は期間ごとに最大1,000ポイントとなっています。
もらえるポイントはdポイント(期間・用途限定)で、通常もらえるポイント分に加算してもらえるため、合計のポイント還元としては、最大で22.5%分にもなります。
詳細内容を解説していきます。
目次
とくトクd払いキャンペーンの概要
ドコモが実施する「とくトクd払いキャンペーン」は、対象店舗でdポイントカードを提示し、d払いで支払いをすることで、最大+20%のdポイント(期間・用途限定)が還元されるキャンペーンです。
第1弾が2021年2月16日(火曜日)から、3月8日(月曜日)まで、第2弾が3月9日から3月31日までとされています。大前提として、キャンペーンエントリーが必須なので、こちらはお忘れなく。エントリー開始は、キャンペーン開始と同じ、2月16日午前0時からとされています。
第1弾にエントリーすれば、第2弾は自動エントリーされるため、キャンペーン全体を通して最初に1度エントリーをすれば、第1弾、第2弾ともにキャンペーン対象となります。
還元を受けるための条件としては、対象店舗でdポイントカードを提示の上、d払いで決済をすることです。
dポイントカードの代わりに、d払いアプリに表示されるモバイルdポイントカードでも、dカード/dカード GOLDを提示しても問題ありません。あとは普通にd払いで決済するのみです。
d払いの支払い方法としては、電話料金合算・dカード・dカードGOLD・d払い残高のみが対象とされているため、他社クレジットなどをd払いの支払いに設定している場合にはキャンペーン対象外になりますので注意しましょう。
主な対象加盟店は以下の通りです。
キャンペーン対象・dポイント加盟店
【百貨店】
髙島屋
【コンビニ】
ローソン・ファミリーマート
【家電】
エディオン/ジョーシン/ビックカメラ/ノジマ
【ドラッグストア】
マツモトキヨシ/ココカラファイン
【グルメ】
かっぱ寿司/ガスト/サンマルクカフェ/ミスタードーナツ/すき屋/モスバーガー
【ショッピング】
東急ハンズ
【スーパー】
やまや
その他、全対象店舗が2021年2月16日、キャンペーン開始と同時に発表されます。
もらえるdポイントの還元率と上限
今回のキャンペーンでは、+20%還元キャンペーンと銘打たれている通り、通常ポイント+20%分のdポイント(期間・用途限定)が還元されます。
つまり、10,000円の買い物をdポイント提示+d払い決済をすれば、20%で2,000ポイント、ということになるのですが、キャンペーン期間第1弾、第2弾ごとに、期間中進呈ポイント上限が設定されている点が注意点です。
それぞれの進呈上限は、1,000ポイントと設定されているため、仮に10,000円分の買い物をしても、もらえるキャンペーンポイントは期間ごとに1,000ポイントです。
つまり、金額としては5,000円分の買い物までが、キャンペーンポイントが期間中に付与される上限、ということになります。
第1弾、第2弾、それぞれの期間にそれぞれ5,000円以上の買い物をすれば、それぞれの期間で1,000ポイントずつ、合計2,000ポイントがもらえるということです。
5,000円ずつの買い物、ということなら十分達成できる可能性は高いと思われるため、両方の期間で1,000ポイントずつ、合計2,000ポイントを是非獲得しに行きましょう。
キャンペーンポイントについては、第1弾、第2弾、ともに2021年4月末以降に順次進呈という形となります。通常dポイントと違い、すぐに進呈されるわけではありませんので、勘違いしないようにしましょう。
ポイント進呈時の表記としては、「二重ドリ20%還元第1弾」「二重ドリ20%還元第2弾」、という形の表記になりますので、すぐ確認できます。
ちなみに、dポイント(期間・用途限定)の有効期限は、進呈から3ヶ月間とされています。
キャンペーンにおける注意点
前述した通り、d払いの支払い方法がやや限定されているため、他社クレジット払い設定時やdカードプリペイドを利用している場合などは、キャンペーン対象外になるため注意しましょう。
また、購入商品として、通常のdポイントが付与されない商品、例えば金券類似物(切手、印紙、はがき、テレホンカード、クオカード、各種商品券、図書カード、ギフトカード、プリペイドカード、メーカー系ギフト券、ゴミ処理券、宝くじ、バスカード、各種乗車券、回数券など)、たばこ、宅配料、公共料金の支払い、決済代行、各種電子マネーのチャージ及び購入などについては、すべてキャンペーン対象外となります。
通常ポイント分とdカード決済分のポイントを合わせると最大還元22.5%に
とくトクd払いキャンペーンは、+20%還元、とされていることでもわかる通り、通常ポイントはそのまま付与されます。
つまり、dポイントカード提示による1%還元(店舗によって若干変動)、d払い(街のお店)による0.5%還元、さらにはdカード/dカード GOLDを支払い設定していた場合のdカード決済分の1%、合計2.5%分を、通常dポイントでもらうことが出来ます。
よって、キャンペーンポイント20%還元+通常ポイント2.5%で、最大還元率としては22.5%となります。
もちろん、キャンペーンポイントは進呈上限がありますし、通常ポイントは逆に進呈条件というものはありませんから、使う額によって還元率は大きく変わります。
単純に、通常のポイント分に加えて、最大合計2,000ポイントがもらえるキャンペーン、と認識しておくとわかりやすいと思います。
まずは、d払いの支払い方法を、忘れずにdカード/dカード GOLDに設定しておきましょう。→「dカード GOLDをd払いの支払いに設定する方法」
キャンペーンに備えて忘れてはいけないこと
今回のキャンペーンのために、ユーザーとしてやるべきことをとしては、まずは2月16日以降のキャンペーンエントリー、そして対象店舗でのdポイント提示とd払いによる買い物。これだけです。
これだけで、最大合計2,000ポイントがもらえるのですから、参加しない方がもったいないです。
特にエントリーは忘れないように、キャンペーンが開始されたらすぐに実施するようにしましょう。
関連記事:「dカード GOLDは本当にお得なのか」