dミールキットを週5で頼んだ結果、ドコモの請求額が大変なことになった話

dマーケット
  1. ホーム
  2. dマーケット
  3. dミールキットを週5で頼んだ結果、ドコモの請求額が大変なことになった話

ここ数ヶ月、外食をするのが難しくなったのと、極力買い物の手間を減らしたい、ということで、ドコモのdミールキットを利用しています。

自宅に居ながらにして毎週カンタンに作れるメニューの食材をキットとして送ってくれるdミールキットは、今このタイミングでは非常に重宝するサービスです。

ただ、やはり気になるのはその料金についてだと思います。

 

私は当初、dポイントを獲得するためにdミールキットの支払いはdカード GOLDに設定したかったのですが、何故かサイト上でエラーが出てしまいうまく設定できなかったので、最初の一ヶ月はドコモ払い(電話料金合算払い)で利用していました。

その結果として、ドコモの請求額が今まで見たことがないような金額になってしまいました。

 

まぁわかっていたことなのですが、dミールキットを実際に一ヶ月フルで使ってみた際の支払いについて、カンタンに解説していこうと思います。

dミールキットを利用してみたいと思っていた、という方の参考になればと思います。

dミールキットの詳細については、以下の関連記事も参考にどうぞ。

関連記事:「ドコモのdミールキット定期便を頼んでみた

dミールキットの支払いをドコモ払いにした結果

dミールキットの大きな特徴として、週何日利用するのか、どういうメニューを頼みたいのか、自分で好きなように選択することが出来るという点が挙げられます。

そのため、メニューごとに料金が異なり、どのメニューを何人分、どういう組み合わせで、週何回、月合計で何回頼んだかによって、料金が大きく変わってきます。

各メニューはそれぞれ1セット2人前、または3人前になっており、2人前を2セット頼むと4人前、3セット頼むと6人前という感じになります。

我が家では、それぞれが比較的少食ということもあり、1セット3人前ではなく、2人前を3人で食べる形にしていますが、十分足りています。この辺りは一度試しに1セット2人前を頼んでみて、それぞれのメニューで分量を確認してみるといいと思います。

 

 

写真の上二つのメニューが冷凍、下二つが冷蔵のメニューで、それぞれ冷凍と冷蔵は別のダンボールで同時に送られてきます。

それぞれのキットの料金は、大体2人前で1,100円~1,700円程度で、1セット(2人前)を週5日分頼むと、6,000円~10,000円程度の金額になります。それが4週分、つまり一ヶ月辺りは3~4万円程度になる、というわけです。

 

 

dミールキットは、水曜日の午前10時までであれば、次の週のメニューを好きに変更することができます。そのため、上記赤線で消されているのは、デフォルトのお勧めメニューの状態から私がメニュー内容を変更したためにキャンセルになっている分です。このように、期間内であれば何度でもメニュー内容の変更は簡単に可能です。

ひと月、実際に利用したdミールキットの合計金額は以下の通りです。

 

 

ちなみに、私はd払いはdカード GOLD払いに設定しているため、普段のお店でのd払いの利用分は上記の料金には含まれていません。純粋なdミールキットのみの料金です。

ドコモ払いで支払う場合、上記の金額がドコモの料金に合算されて請求が来ます。その結果、、

 

 

4月利用分(5月請求分)の料金が、劇的に跳ね上がりました。まぁわかっていたことですし、仕方がありませんが、なんとなくショックな気がします。

ということで、当初は何故か設定できなかったdカード GOLD払いを、この後すぐに設定しました。その方がポイントも余分に貯まりますしね。

 

dミールキットの支払い方法はdカード GOLDがお勧め

dミールキットの支払いをドコモ払いにしていると、単純にドコモの請求に合算されてくるわけですが、その場合、注意点があります。

というのは、ドコモ払いを利用している場合には、月10万円という利用限度額がある、という点です。そのため、他のサービスでドコモ払いを多用している場合、金額が足りなくなる可能性があります。

そういう意味でも、基本的には上限を気にする必要がないdカード/dカード GOLDによるクレジットカード払いの方がお勧めです。単純にそちらの方がdポイントも貯まりますしね。

せっかくdカード GOLDでポイントが貯められるのに利用しない手はありません。私も早々にdカード GOLD払いへの変更を実施しました。パソコン上で手続きをすると、特に問題なく変更することができました。前回何がダメだったのかわかりませんが、スマホで手続きがうまくいかない場合はパソコンで試してみるといいかもしれません。

 

関連記事:「dカード GOLDは本当にお得なのか

 

dミールキットは高いのか、安いのか

今回、実際に私が利用した分の費用を見ていただいて、dミールキットは高いのか、安いのか、判断がついたでしょうか?

2人前を週5食分で月20食分で約4万円。なかなか判断が難しいところだと思います。それこそ、家庭によって判断は分かれるでしょう。もっと家族が多い、もっと食べる量が多い、ということであれば、当然もっと費用はかかりますし、月10万ももしかかるようになれば、これはさすがに高いと感じても仕方ないと思います。

ただ、その場合でも、回数を減らすとか、工夫すれば費用を抑えることはできるので、使い方次第とも言えそうです。

 

dミールキットは、食とともに、時間を買っている、と考えるといいと思います。

日々のメニューを考える時間、材料を買い物に行く時間、一から作る手間暇。それらを短縮、省略したい時にこそ、活用するのがお勧めです。毎日毎日、自分で考えて一から食事を作るのは大変ですしストレスもかかりますしね。メインで食事を作られている方の負担軽減、と考えてもいいでしょう。

 

かつてドコモ子会社だった「らでぃっしゅぼーや」よりは使える

今はdミールキットとしてドコモと協業しているOisix(オイシックス)に吸収された、かつてのドコモ子会社「らでぃっしゅぼーや」。

野菜などの食材を宅配してくれるサービスで、かつて私も利用していたことがあります。dミールキットとの大きな違いは、野菜などの素材がそのまま送られてくる、という点です。つまり、作るメニューはそれから食材を見て自分で考えなければなりませんでした。

しかしdミールキットは、完成品としてのメニューの食材が過不足なく送られてくるため、ロスも出ませんし、わざわざ考える手間がありません。

実際両サービスを使ってみた感想としては、料金を度外視するならdミールキットの方がはるかに便利です。これは、単純に我が家に向いていた、ということもあります。

食材宅配系を検討されている方は、この点、よく考えてみましょう。どちらが自分に、自分の家庭に、向いているか、ですね。

メニューをすべて自分で考えることができる料理が得意な方は、食材だけを宅配してくれるらでぃっしゅぼーやのようなサービスが向いているかもしれません。

が、料理がそれほど得意でない方や、仮に得意であっても、手間を省きたい方、楽をしたい方は圧倒的にdミールキットがお勧めです。

 

今の緊急事態下から普段の生活に完全に戻れば、あるいはdミールキットは辞めてしまうかもしれませんが、一度使って便利さを知った今、回数は減らすかもしれませんが、今後も継続して利用していく可能性が高いと感じています。それほど、利用価値が高いサービスです。

 

dミールキットのメニューの数々

最近は何故かなくなっていますが、少し前まで、作ったメニューをもう一度作りたい場合のレシピも一緒に記載されていました。これも非常に便利だなと感じていた点の一つです。

 

 

詳細なレシピはなくても、材料と作り方は必ず毎回書いてありますので、ある程度料理ができる方は、それを見て自分で作ってみることは可能だと思いますし、自分の料理のヒントになる部分もあるのかもしれません。

そういう意味でも、面白いサービスだと思います。

純粋に、今、このタイミングだからこそ、平常時以上に非常に使えるサービスと思って間違いないですので、毎日の食事に困っている方は是非、一度検討されてみてください。