Xp

dマーケット

dマガジンに印刷機能はあるのか/期間限定☆初夏の旅行&お出かけ増刊

ドコモのdマガジンは、元々各ジャンルで雑誌が分けられており、簡単にジャンルごとの雑誌を探せるようになっています。そのジャンル一覧の中に、「期間限定」コーナーが設けられているのをご存知でしょうか。期間ごとに最適な特集が組まれており、その特集に...
ドコモのサービス情報の裏

ドコモ「ネットトータルサポート」はお得なのか

ドコモの新サービス「ネットトータルサポート」が2017年5月8日より開始されました。サービス内容としては、通信に関係したサポート全般を行うということで、製造メーカーや購入店を問わず、解決のためのサポートをしてくれるということです。現在ドコモ...
ドコモdカード(旧DCMX)の裏

プラチナカードへのインビテーションとクレジットカードの育て方/アメックス・グリーンから始まるセンチュリオンへの道

我が家に、プラチナカードヘのインビテーションが送られてきたので、ちょっと話題にしておこうと思います。ゴールドカードからプラチナへのインビテーションは、なるほどこんな風に送られてくるのだなと、感心してしまいました。そして、夢があるなぁと思いま...
ドコモ光

光回線のWi-Fiなしで生活した結果

引っ越しに伴い、インターネットの工事が完了するまでの間、自宅にWi-Fiがないという人は実は結構多いのではないかと思います。光回線の最も面倒な点としては、申し込みから開通までが早くても二週間弱かかるという点であり、その間はどうしても、自宅で...
iPhoneの裏

iPhone 7 Plusの電池の減りが異常に早くなった事件

毎日夜に充電して、朝には満タンになっている状態だったiPhone 7 Plusの電池の減りが、急に異常に早くなってしまい、気が付いたらその日の昼には電源が落ちていました。最初は、まさかそんなに早く減るはずがないと思い、おそらく満タンにしたつ...
ドコモのサービス情報の裏

ドコモの「守る! 君のスマホセキュリティ」とは

ドコモの公式サイトを閲覧していて衝撃を受けたのは、久しぶりかもしれません。いろいろ言いたいこともあるのですが、感想を書くよりもまず、一目見ていただいた方がいいかもしれません。今回の記事を読んでいただくのは、それからでも全く遅くはありません。...
ドコモ光

ドコモ光テレビオプションのメリットデメリットまとめ

ドコモ光電話と同時に発表されたもう一つのサービス、それが「ドコモ光テレビオプション」です。NTT東西の相当サービスとしては「フレッツ・テレビ」です。ドコモはフレッツ・テレビをドコモ光テレビオプションとして提供することで、テレビ機能やスカパー...
dマーケット

ドコモ・dtvターミナルの設定・利用方法まとめ

ドコモのdtvターミナルを入手しましたので、設定方法や利用方法などをまとめてみようと思います。dtvターミナルはドコモのdtv/dアニメストアのテレビ視聴のみならず、YouTube視聴や外部メモリ内のデータ確認・視聴も可能となっています。使...
ドコモのサービス情報の裏

ドコモケータイを格安スマホ併用で最もお得に利用できる方法

※以下、以前の内容ということもあり、現在の状況で同じようにできるかどうかは未確認です。イレギュラーな方法なので、試みられる場合は自己責任でお願いいたします。実際に試してみて、うまくいった内容などあれば、教えていただければ共有いたします。当サ...
ドコモのサービス情報の裏

カケホーダイライトプラン(ケータイ)はお得なのか

※カケホーダイライトプラン(ケータイ)は2019年5月31日をもって、新規受付を終了します。以後、新プラン「ギガホ/ギガライト/ケータイプラン」が提供開始されます。なお、新プランへの変更を行わない場合、引き続きカケホーダイライトプラン(ケー...