-
-
NTTがドコモをTOB! ラッキーな臨時ボーナスが降ってきた話
2020/11/5
随分更新を止めていました。Google検索の変動によって、著しくやる気がなくなった、というのが大きな理由ではあるのですが、更新はボチボチ趣味的に続けていこうと思います。 今回はコラム的な内容で文章を書 ...
-
-
タブレット一家に一台は危ない/家族共有がお勧めできない理由
2019/11/1
最近ではかなりの家庭に一台はあるのではないか、というくらいには普及してきたタブレット/iPad。 以前はAndroidタブレットも、NECのMEDIASタブやSHARPのAQUOS PAD、SONYの ...
-
-
年配の方でもLINEは使える! 楽しく使う親世代ドコモのスマホライフ
2019/4/2
「うちの両親はもうかなり年配だから、今更スマホを使いこなせるわけがない、ガラケーのままでいいよ」。 スマホに興味を持つご両親などに対して「やめとけやめとけ」とスマホへの変更を静止している人は、意外にま ...
-
-
ドコモ/au/ソフトバンクの携帯電話番号割り当ての歴史/2017年10月から020を電子機器へ
2017/1/5
携帯電話の電話番号は、2017年現在090/080/070から始まる番号が利用されています。 先頭の090/080/070を除く合計8桁で考えれば、0000-0000から9999-9999まで1億通り ...
-
-
スマホ料金・家族で月3万円は高い? 携帯代金平均値とは
2020/12/16
A さん 毎月家族3人で3万円もかかってて、高い高いと思ってたんだけど、プランの見直ししたら家族3人で2万円くらいになったのよ! 喜び勇んでそう報告してくれた知人Aさん。ちなみに自宅のイ ...