ドコモ機種別情報

ドコモのキッズケータイ F-03Jを購入・新規契約してみた

実はドコモのケータイの中でも根強い人気を持っているのが、「キッズケータイ」です。お子様向けのケータイとして、以前から定期的に新機種が発売され続けていますが、現在発売されている最新キッズケータイは、2017年3月3日発売された、F-03Jです...
ドコモdカード(旧DCMX)の裏

日経トレンディ2017年10月号でdカード GOLDがゴールドカード1位に

少し遅れましたが、先日発売された日経トレンディの2017年10月号で、「最強・クレジットカード新基準」という記事が掲載されました。その記事内で、なんとゴールドカード部門1位に、ドコモのdカード GOLDが選ばれました。記事の文面の一部をその...
ドコモのサービス情報の裏

ドコモのいちおしパックは本当にお得??

2018年2月28日より、ドコモの「おすすめパック」が新しく「いちおしパック」と名前を変え、新たな特典を追加し、サービスメニューも拡充され、新サービスとして再スタートを切りました。今回の変更によって、何がどう変わり、今までよりもお得になる点...
ドコモdカード(旧DCMX)の裏

dカード GOLDで成田空港のラウンジを使いこなす

dカード GOLDの特典の一つとして、国内主要空港とハワイの空港ラウンジを無料利用できる、という特典があります。非常に便利な特典なのですが、空港によってどのラウンジが使えてどのラウンジは利用できないのか、特に初めて利用する場合にはそれがわか...
iPhoneの裏

ドコモのiPhoneとiPadのセット購入はありか

おそらく、ドコモオンラインショップでiPhoneの新規契約や機種変更を検討している場合には、あまり選択肢として出てこないかもしれませんが、ドコモショップはじめ、リアル店舗に出向くと必ず案内されるのが、タブレットのセット購入です。iPhone...
dマーケット

dデリバリーを使ってみたら非常に便利だった話/dカード GOLD年間利用額特典対象

以前から知ってはいたのですが、なかなか実際に利用してみる機会がなかったドコモのdデリバリー。なにそれ?という人ももしかしたら多いかもしれません。ドコモが提供するdマーケット系サービスの一つで、自宅まで出前をしてくれる、フード宅配サービスです...
2017年秋冬モデル

ドコモのワンナンバーサービスでApple Watchを楽しみたい

Apple Watch Series3の発売に伴い、NTTドコモより、新しいサービスが開始されています。一つの電話番号を、スマートフォンとウェアラブルタイプなどのアクセサリ端末(つまりAppleウォッチ)で共有して音声通話やデータ通信を利用...
ドコモのサービス情報の裏

ドコモのカケホーダイプランはお得なのか

※カケホーダイプランは2019年5月31日をもって、新規受付を終了します。以後、新プラン「ギガホ/ギガライト」が提供開始されます。なお、新プランへの変更を行わない場合、引き続きカケホーダイプランの利用は可能です。→「ドコモのギガホ/ギガライ...
ドコモ光

ドコモ光で無線LANは「a」と「g」のどちらを使ったがいいのか考えてみた

自宅でWi-Fiを利用する場合、まず気になるのは通信速度だと思いますが、この問題はドコモ光においては「v6プラス」対応のプロバイダーを選択することである程度は解決することができます。しかし、通信速度とは全く関係なく、ある日突然、利用中に通信...
ドコモ光

ドコモ光・BIGLOBEのIP v6オプションと高速Wi-Fiルーターを利用してみた結果

GMOとくとくBBのv6プラスに対抗するBIGLOBEの「IP v6オプション」を実際に利用して試してみるべく、GMOとくとくBBからBIGLOBEにプロバイダー変更を実施しました。変更直後の速度としては、IP v6オプションの申し込みがで...