Xp

dポイントクラブ

dポイントの有効期限が大幅短縮で改悪!? 変更内容詳細を解説

ドコモのdポイント(通常)の有効期限変更が発表されました。従来のルールでは、「獲得したポイントごとに、獲得月から48か月後の月末まで」というものでしたが、新ルールでは、「最後にポイントを利用(ためる・つかう)した日から12か月後まで」と変更...
ドコモのサービス情報の裏

ドコモのオンライン修理受付サービスを利用してみた|便利な使い方と注意点

普段は全く意識していなくても、ある日突然、スマホに故障が発生することがあります。そんな時に一番に取るべき選択肢としては、やはり「修理」ということになります。しかし、スマホやタブレットをドコモショップまで足を運び修理に出すのは意外と手間がかか...
dポイントクラブ

ポイント共有グループ終了後のdポイント移行ガイド

【重要】:家族へのポイント共有は「dポイントを送る」機能で継続!ポイント共有グループの終了と今後のポイント管理ポイント共有グループサービス終了の概要「ポイント共有グループ」サービスは提供を終了します。終了時期:2025年8月20日(水曜)か...
ドコモのサービス情報の裏

ドコモ mini徹底解説!irumoとの比較・メリット・デメリットまで

ドコモから、データ利用量が少ない方向けの新料金プラン「ドコモ mini」が登場しました。「毎月のスマホ代は抑えたいけど、格安SIMの通信品質には少し不安がある」そんな悩みを抱える方にぴったりの選択肢かもしれません。「ドコモ mini」は、4...
ドコモのキャンペーン情報の裏

ドコモU18割(2024年ー2025年)についてわかりやすく解説

どうしてもネックになることが多い、お子様のスマホ料金。データ容量を多く使いたいというお子様の希望と、料金を抑えたいという親としての気持ちはなかなか折り合うことがないものです。そんなご家庭の課題をクリアにしてくれるキャンペーンが2024年12...
ドコモのサービス情報の裏

ドコモユーザーが離婚した場合の手続きについて調べてみた

ドコモ利用者の方が結婚をした場合の手続きについて、先にまとめました。→「ドコモユーザーが結婚した場合の改称手続きについて考える」その中でふと思いついたのが、「あれ、結婚に手続きがあるということは、離婚した場合も手続きが必要だよな・・・」とい...
ドコモのサービス情報の裏

ドコモのスマホで「未読メールがあります」という表示が邪魔すぎるので消す方法

ドコモの最新Androidスマホを使っていると、「未読メールがあります」という表示に気づくことがあると思います。これが結構な頻度で表示されるため、邪魔に感じられるケースが非常に多いです。未読のメールがある、という事実を教えてくれるのは助かり...
スマホの故障・設定・使い方

海外からの迷惑電話・迷惑事業者からの電話・非通知電話への対策で改善させた方法

ある日、インターネットをしていて、あるサービスの登録を実施したのですが、名前が似ている全く別のサービスに誤って登録してしまい、電話番号をその際に入力してしまいました。その結果、毎日非常に多くの迷惑電話がかかってくる、という事態に陥りました。...
未分類

ドコモのirumo(イルモ)のメリット・デメリットをわかりやすく解説

今回は、ドコモの料金プラン・irumo(イルモ)について詳しく、そしてわかりやすく解説していきます。常に安くてお得なプランである反面、注意点も多く存在しています。私もうっかり確認を怠っていたため、非常に使い勝手が悪い状態で数ヶ月利用し続けて...
ahamo(アハモ)

ドコモポイ活プラン・ahamo ポイ活は本当にお得なのか検証した結果

2024年4月1日スタートのドコモポイ活プラン、発表されて間もない段階から、ボコボコに叩かれているようですが、遅ればせながら私も内容を確認してみました。私は毎月そこそこの額、d払いを活用しているということもあり、いくらひどいとは言っても、さ...