ドコモのサービス情報の裏

ドコモのサービス情報の裏

ドコモのケータイお探しサービスを使ってみる/紛失時の必須サービス

気を付けてはいても、ふっと気が抜けてしまったところで自分のスマートフォンの行方が分からなくなってしまう、ということは誰しも経験があるのではないでしょうか。大抵の場合は、少し探せば見つかるものですが、これが外出先だと、そのまま完全に紛失してし...
dマーケット

dショッピングをdカード GOLDユーザーが優先して利用したがいい理由

インターネットでのショッピングといえば、もはやほとんどの方が「楽天かAmazon」と答えるのではないかと思います。私も個人的に、何かインターネットで買い物をしようと考えた場合には、ほぼそのどちらかで購入することが多いです。ただ、実はドコモユ...
ドコモのサービス情報の裏

ドコモの電話番号保管の詳細内容を確認する

日本の春は、年間を通して最も人が動く時期です。例えば、海外赴任や留学、子供の回線をしばらく使わない/使わせないようにしたいなど、一定期間、利用しているドコモの回線を利用しないという状況になった場合、どういう方法をとればいいのでしょうか。真っ...
ドコモのサービス情報の裏

ドコモのポイント共有グループを理解する

既に以前から、2018年5月よりdポイントクラブがリニューアルされることはアナウンスされていましたが、少しずつその詳細内容も定まりつつあるようです。→「dポイントクラブのリニューアルをわかりやすく理解する」今回発表された内容は、dポイントク...
スマホの故障・設定・使い方

ドコモのspモードフィルタでのアクセス制限はWi-Fi時にはかからない

知っているようで知らない人も多い、ドコモのspモードフィルタとiモードフィルタ。なんとなく、「フィルタリングをつけておけば大丈夫だろう」と考え、ただただspモードフィルタをつけただけにしている方が大多数ではないかと思いますが、昨今のようにW...
ドコモのサービス情報の裏

ドコモのいちおしパックは本当にお得??

2018年2月28日より、ドコモの「おすすめパック」が新しく「いちおしパック」と名前を変え、新たな特典を追加し、サービスメニューも拡充され、新サービスとして再スタートを切りました。今回の変更によって、何がどう変わり、今までよりもお得になる点...
iPhoneの裏

ドコモのiPhoneとiPadのセット購入はありか

おそらく、ドコモオンラインショップでiPhoneの新規契約や機種変更を検討している場合には、あまり選択肢として出てこないかもしれませんが、ドコモショップはじめ、リアル店舗に出向くと必ず案内されるのが、タブレットのセット購入です。iPhone...
dマーケット

dデリバリーを使ってみたら非常に便利だった話/dカード GOLD年間利用額特典対象

以前から知ってはいたのですが、なかなか実際に利用してみる機会がなかったドコモのdデリバリー。なにそれ?という人ももしかしたら多いかもしれません。ドコモが提供するdマーケット系サービスの一つで、自宅まで出前をしてくれる、フード宅配サービスです...
2017年秋冬モデル

ドコモのワンナンバーサービスでApple Watchを楽しみたい

Apple Watch Series3の発売に伴い、NTTドコモより、新しいサービスが開始されています。一つの電話番号を、スマートフォンとウェアラブルタイプなどのアクセサリ端末(つまりAppleウォッチ)で共有して音声通話やデータ通信を利用...
ドコモのサービス情報の裏

ドコモのカケホーダイプランはお得なのか

※カケホーダイプランは2019年5月31日をもって、新規受付を終了します。以後、新プラン「ギガホ/ギガライト」が提供開始されます。なお、新プランへの変更を行わない場合、引き続きカケホーダイプランの利用は可能です。→「ドコモのギガホ/ギガライ...