ドコモdカード(旧DCMX)の裏

dカード GOLDで分割払いを選択するのはあり? 2回払いの今まで知らなかった利用価値を知る

更新日:

ドコモのdカード GOLDで買い物をした際、支払い回数は何回を選ばれているでしょうか。

おそらく多くの方は、「1回」を選ばれているはずです。

それどころか、「いやいや1回以外の分割払いなんて論外だよ」と考えられている方もかなりの数いらっしゃると思います。

その理由としては、分割払いを選択した場合、金利手数料が発生するということを多くの方がご存知だからです。

知識としては知らなくても、「分割払いって手数料がかかるイメージ」と考えている人は意外に多く、分割払いにそもそもネガティブなイメージを持っているケースも多いのかもしれません。

 

では、実際のところ、dカード GOLDを利用する際に、分割払いを選択するのはありなのでしょうか。それとも、やはり危ないので推奨できないのでしょうか。

実は意外に知られていない(?)特性があるので、詳しく解説していきます。

関連記事:「dカード GOLDは本当にお得なのか

dカード GOLDの支払い方法・5パターン

dカード GOLDを利用した際の支払い方法には、全部で5つのパターンがあります。

翌月(翌々月)一括払い、2回払い、分割払い、リボ払い、ボーナス一括払い、の5つです。

さて、この中で、利用しても大きな問題はない支払い方法がどれで、利用には細心の注意を払う必要があるのはどれでしょうか?

この答えが明確にわかる方は、dカード GOLDの支払い方法において失敗や間違いをする、ということはないと思います。

 

翌月(翌々月)一括払い、2回払い、ボーナス一括払いは、特に大きな問題を生みにくい支払い方法ですが、分割払いとリボ払いは、しっかり内容を理解し、納得の上で利用しなければ危険です。

 

ではその前者と後者では何が違うのかというと、金利手数料の有無です。

翌月(翌々月)一括払い、2回払い、ボーナス一括払いには金利手数料は一切かかりません

しかし、分割払いとリボ払いには、かかります。そのため、実際に商品を購入した金額よりも多くの金額を最終的に支払わなければならないのです。

特にリボ払いの場合は、設定の仕方を間違うと毎月金利手数料を支払うばかりで、いつまで経っても元本が減らない、という泥沼にはまり込むリスクがあります。

ゆえに利用時には、明確な内容理解と細心の注意が必要なのです。

関連記事:「dカード GOLDの『こえたらリボ』『あとからリボ』を考える

 

分割払いとは違う? 「2回払い」の秘密

勘のいい方は気づいたかもしれませんが、dカード GOLDの支払い5パターンをもう一度振り返ってみます。

 

翌月(翌々月)一括払い、2回払い、分割払い、リボ払い、ボーナス一括払い、です。

 

パッと見て、違和感があるところがありませんか?

そうです、2回払いと分割払いが分けられている、というところです。

日本語を素直に受け取るならば、「『分割』して払うんだから、2回払いも分割払いの一種じゃないの!?」と言いたくなってしまいますよね

どうしてこうなっているのか、理由は私にはわかりませんが、ただ、dカード GOLD(というよりクレジットカード全般?)における「2回払いと分割払い」という呼び方のルールとして、「2回払い」はそのまま「2回」で支払うということだけれども、分割払いの定義は「支払回数3回以上の場合」とされているわけです。

そしてこの両者には、非常に大きな違いがあります。

 

それは、前述したとおり、分割払いだと手数料が発生するが、2回払いだと手数料が一切かからない、という点です。

この事実は、しっかり認識して活用すれば、非常に有効にdカード GOLDを利用できる重要なポイントだったりするのです。

 

dカード GOLD・2回払いの隠れたメリット

「12回払いくらいにするならともかく、1回払いが2回払いに変わったくらいでは、1度の支払金額がかなり大きいという意味ではそう変わらないので、あまり意味がない」、と考えるのは早計です。

ここで重要なのは、dカード GOLDを利用する際に、手数料がかからない支払い方法が、一括払いだけではなかった、という点です。

つまり、以前解説した「ボーナス一括払い」と似たメリットが、2回払いには存在しているのです。

 

たとえば、10万円の洗濯機をdカード GOLDで購入した場合、本来なら一括で支払っていた人が、実は内心、最近出費が多くてdカード GOLDの支払い額も大きいから、できれば分割にして払いたいんだけど・・・と思っていたとしたら。

本当は分割にしたかったんだけど、手数料を取られたくないばかりに、無理して一括購入を選択していたのだとしたら。

 

その場合に、2回払いの存在を知っていたら、これは大きな武器になりますよね。

手数料はかかりません。その上で、最初の月の支払いは10万円の半分の5万円で済みます。出費の大きい月もこれで乗り切れます。残りは出費の続くイベントが落ち着いた次の月、5万円支払えば合計10万円の支払で終了です。もちろん何の問題もありません。

 

結論としては、かかった金額は一括で支払った場合と何一つ変わっておらず、別に金額的にお得というわけではないのです。しかし、支払を後回しにすることで、精神的余裕を持って全額の支払いをすることができる、という点こそが、ここでの最大のメリットです。

少しでも支払いを遅らせ、精神的に楽になりたい、と思っている人は、意外に多いものです。

 

実際、今まで2回払いを知らず、そんなことができるならもっと早く利用していたのに!と思われた方は、必ず存在すると思います。

もちろん、有り余る収入と貯蓄を持って暮らしている方には理解不能な発想に感じられるでしょうから、その場合は今まで通り、無駄に2回払いなどを選択せず、一括で支払いを済ませてしまうことをお勧めします。

 

スマホ購入は割賦を選択せずdカード GOLDによる一括/2回/ボーナス一括払いのいずれかがお勧め

ドコモにおいてスマホやiPhoneを購入する際、多くの方が「割賦購入」を選択されていると思います。

dカード GOLDの分割払いと違い、ドコモの割賦購入の場合には金利手数料が一切かからないため、気軽に12回、または24回の割賦購入を選べるようになっているわけです。

しかし、せっかくdカード GOLDを利用しているのであれば、もう少しお得に購入方法を考えましょう。

 

お勧めの購入方法は、dカード GOLDによる一括払い、2回払い、ボーナス一括払いのいずれかで、ドコモオンラインショップにて購入する、という方法です。

理由は簡単、割賦購入では付かないポイントが付くためです。dカード GOLDを利用して購入することで、ショッピング利用分の1%がdポイント還元します。さらに、ドコモオンラインショップで購入することで、手数料を0円で購入することができ頭金含む総額も安く、加えてもらえるdポイントは2倍、つまり追加で1%分のdポイントがもらえるのです。

通常よりもお得に購入できるため、是非活用したいところです。

一括払いが難しければ、まさにここが2回払いやボーナス払いの活用場所です。せっかくの仕組みをうまく利用しましょう。

 

dカード GOLDの分割払い「店頭で分割」詳細

分割にすると手数料がかかってしまい、支払総額はどうしても増えてしまうので、利用には最大限の注意をする必要がありますが、それを承知していてもなお、分割払いが魅力的に見えてしまう、ということもあると思います。

大きな金額を一気に支払ってしまうのは難しくても、分割払いにすることで本来購入が難しいものでも買えてしまうためですね。

 

この辺りは、そういう考えを絶対に良しとしない人もいますので、はっきりと個人差が分かれるところではあります。

ちなみに私は、分割払いは極力利用したくない派です。分割をしないと買えないようなものは基本的に買わないようにしていて、その分毎月貯金をして、資金ができたところで一括で買います。

まぁ、自動車とか家とかになると、さすがに話は変わりますけどね。

 

dカード GOLDで選べる分割払いには、「店頭で分割」と「あとから分割」とがありますが、基本的な分割の仕組み自体はどちらも同じです。

ということで、dカード GOLDにおける分割払いについても、詳細内容を確認しておこうと思います。

 

店頭で分割

手数料率 実質年率12.00%~14.75%
支払い方法 毎月10日にショッピング利用代金の支払総額を
指定の支払い回数で除した金額(端数は初回算入)を
均等分割して支払い
支払日 利用代金は毎月15日締め切りで
翌月10日(金融機関休業日の場合は翌営業日)の支払い
分割払い利用枠 0~100万円
支払回数 3回、5回、6回、10回、12回、15回、18回、20回、24回

 

分割払いの利用可能枠は、それぞれに異なりますので、dカード GOLDの公式サイトで確認しましょう。→利用可能枠の確認(dカード公式)

 

支払回数は3回から24回まで、全9パターンから選択することができます。当然のことながら、回数が多くなればなるほど、利用代金100円あたりの手数料の額は大きくなっていきます。

以下に一覧でまとめます。

 

支払回数 支払期間 実質年率(%) 利用代金100円あたりの
分割払手数料の額(円)
3回 3ヶ月 12.00 2.01
5回 5ヶ月 13.25 3.35
6回 6ヶ月 13.75 4.02
10回 10ヶ月 14.25 6.70
12回 12ヶ月 14.50 8.04
15回 15ヶ月 14.75 10.05
18回 18ヶ月 14.75 12.06
20回 20ヶ月 14.75 13.40
24回 24ヶ月 14.75 16.08

 

ボーナス月に増額する「ボーナス併用分割払い」も利用可能です。その場合、実質年率は上記と異なることがあります。

注意点としては、一部の加盟店では指定できない回数がある場合があります。分割払い、特に回数まで最初から決めている場合には、まず事前にその回数での分割払いを利用できるか、加盟店側に確認しておきましょう。

 

ちなみに、実質年率は単純な金利の利率ではないので、勘違いをしないようにしましょう。

実質年率を真面目に考えだすと結構面倒なので、実際に支払うべき手数料の金額は、「利用代金100円あたりの分割払手数料の額(円)」を参考にして計算してみるのをお勧めします

 

例えば、利用代金10万円を12回払いにした場合を見てみます。

・分割払い手数料:100,000円÷100円×8.04=8,040円

・支払総額:100,000円+8,040円=108,040円

・分割払い額(月々の支払額):108,040円÷12回=9,003円(初回のみ9,007円)

 

この上乗せされる手数料分を、高いとみるか安いとみるかによって、分割払いを活用するかどうかは変わってくると思います。

 

あとから分割

dカード GOLDの「あとから分割」は、1回払い・2回払い・ボーナス一括払いで購入した商品を後から分割払いに変更することができる便利なサービスです。

支払条件等は、店頭で分割を選択した場合と全く同じなので、あとから分割にしたから手数料が高くなるとか、不利になるようなことはありません。

あとから分割の申し込みは、dカードサイトまたはdカードセンターへの問合せで可能となります。

1回の利用金額が50,000円以上の場合にのみ利用可能で、それ以下の場合は利用不可です。

dカード GOLDのクレジット払いの金額だけでなく、iDでの利用分も分割払いに変更することができます。

注意点としては、1回払いで購入した商品を、2回払いやボーナス一括払いにすることはできません。

 

一旦は一括払いや2回払いにしたものの、どうしてももう少し長めの支払いに変更したいという場合に役立ちそうですね。

 

2回払いか、ボーナス一括払いか、分割払いか

以上、dカード GOLDで買い物をする際の、支払い方法の全パターンについて、なんとなく理解が深まったかと思います。

結局どの支払い方法を選ぶのがいいのかは、それこそ個人の考え方にもよるので正解はないのですが、一般的には1回払いを基本としながら、緊急避難的に金利手数料のかからない2回払いやボーナス一括払いをうまく活用していくのが、最も損をしない利用方法ではないかと思います。

ただ、今まで1回払い一辺倒だった方も、2回払いの存在を知っただけでも支払いの幅ができたのではないかと思います。

余裕があるのにあえて2回払いを選択する必要はないでしょうが、場合によってはそういう選択肢もある、ということを念頭に置きながら、うまくdカード GOLDを活用していきましょう。

先日、500万会員を突破したdカード GOLD、3月31日までは「dカード GOLD500万会員突破キャンペーン」が展開されていますので、しっかりお得に参加していきましょう。



1

NTTドコモのクレジットサービス「DCMX」改め「dカード」は、既にdカード、dカード mini、dカード GOLDを含めて2018年6月末時点で1900万契約を突破しています。 そしてdカード GO ...

2

今回はなんと! 特別にdカード GOLDについて、実際に株式会社NTTドコモのdカードの担当の方にインタビューさせていただきました! dカード GOLDについて、しっかり質問してきましたので、既にdカ ...

-ドコモdカード(旧DCMX)の裏

Copyright© ドコモ情報裏ブログ , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.