dポイントクラブ

dポイント(期間・用途限定)とは何か/無駄にしない利用方法詳細まとめ

最近のドコモのキャンペーン等でかなり多く登場する、通常のdポイントとはやや性質の違うdポイントが、dポイント(期間・用途限定)です。2015年末にdポイントクラブが開始された当初は、まだほとんど利用されておらず意識する必要もなかったdポイン...
2019年夏モデル

ドコモのGalaxy S10+を利用しての雑感/総合力No.1だが少しだけ気になる点もあり

Galaxy S10+を完全にメイン端末として利用してみて、数日が経過しました。満足度の高さは過去最高レベル、不満に感じる点は現時点ではほぼありません。ちなみに私が購入したのはGalaxy S10+のオリンピックエディションの方(SC-05...
ドコモのサービス情報の裏

ドコモのdミールキット powered by Oisixは手間暇いらず美味しく便利な「食」の宅配サービス

2019年7月より、ドコモから新しい「食」のサービスが開始されました。名称は「dミールキット powered by Oisix」です。内容としては、時間をかけずに安心・安全な手作り料理ができるミールキットを宅配でお届けするサービスです。元々...
ドコモのサービス情報の裏

ギガホ/ギガライトでずっとドコモ割プラスのdポイント付与がなくなるとなんだか損した気分

新料金プランのギガホ/ギガライトに変更すると、旧プランを対象としていた「ずっとドコモ割プラス」が適用しなくなってしまいます。割引ではなくポイント進呈を選んでいた場合、当然今までもらえていたdポイント(期間・用途限定)ももらえなくなります。人...
2019年夏モデル

ドコモのGalaxy S10+ SC-05L Olympic Games Edition、「オリンピック」に期待すると残念な結果に/機種変更お勧めなのはこんな人!

待ちに待った、Galaxy S10+ SC-05LのOlympic Games Editionが7月24日、発売されました。ドコモオンラインショップ限定で、なおかつ購入手続き開始日が24日午前10時からだったため、事実上発売日に入手すること...
ドコモ・スマホ/タブ情報の裏

Galaxy BudsとSONYのWF-1000XM3とAirPodsを比較してみた/ドコモスマホで使いたいワイヤレスヘッドホン

ドコモの2019年夏モデル・Galaxy S10 SC-02Lの予約購入キャンペーン分のGalaxy Budsが、ようやく届きました。かなり早い段階で届いていた人もいるようだったので、なかなか届かず不安にもなりましたが、どうにか送られてきて...
ドコモdカード(旧DCMX)の裏

dカード GOLDで自分へのご褒美を買うなら高島屋がお勧め! 最大3%還元のdカード特約店かつdポイント加盟店

お金の使い方は本当に人それぞれだなぁ、と最近よく感じています。夏のボーナスが出たばかりのこの時期、私などは基本的に「貯金しておきたい」と思うタイプなのですが、「ボーナスは自分へのご褒美の購入に充てたい」という人も、周囲にはかなり多いです。ま...
ドコモのサービス情報の裏

ドコモのずっとドコモ特典をわかりやすく完全解説/プラチナステージだと超お得

ドコモの新プラン・ギガホ/ギガライトと同時に、新しいドコモの特典も開始されました。名称は、「ずっとドコモ特典」です。「ギガホ」、「ギガライト」、「ケータイプラン」利用の方を対象として、dポイントクラブステージに応じ、契約者の誕生月にdポイン...
ドコモのサービス情報の裏

ドコモのあんしんパックモバイルとあんしんパックホーム/新あんしんパック詳細解説

ドコモの「あんしんパック」がリニューアルされます。今までのあんしんパックは「あんしんパックモバイル」となり、それに加えて「あんしんパックホーム」が追加されます。その二つを合わせて「あんしんパック」という構成になります。リニューアル時期は、2...
ドコモdカード(旧DCMX)の裏

dカード GOLDのお買物あんしん保険を知らないと、万が一の際にもらえるはずの保険金がもらえない

今まで散々dカード GOLDについて解説をしてきて、ご案内したとばかり思っていて記事を書いていなかった内容を発見しましたのでまとめておきます。それは、dカード GOLDの「お買物あんしん保険」です。お買物あんしん保険は、dカード GOLDで...