ドコモdカード(旧DCMX)の裏

楽天カードをdカード GOLDと併用する

ドコモユーザーがメインで利用しているクレジットカードで一番多いのは、やはりdカード/dカード GOLDだと思いますが、ポイント効率獲得のために持つべき2枚目のカードとして、有力な選択肢となるのが楽天カードです。楽天カードは、テレビCM効果な...
ドコモのサービス情報の裏

機種変更応援プログラム/機種変更応援プログラムプラスは必要か

au、ソフトバンクに遅れてドコモが2015年9月25日より開始した「機種変更応援プログラム」。スタートからやがて二年が経とうとしています。auでは「アップグレードプログラム」、ソフトバンクでは「機種変更先取りプログラム」としてサービス提供さ...
iPhoneの裏

Apple Watchで音楽を聴きながらジョギングをするには

既にApple Watchも三世代目、初期のころから利用している人たちはとっくにこの利便性を理解して使いこなしていると思われますが、ドコモユーザーの方々にとっては今年がApple Watch元年です。私もドコモから初めてApple Watc...
ドコモと格安SIM

ドコモをやめたい人の「はじめてMVNO・格安SIM入門」

長く利用してきたけれど、いい加減ドコモからそろそろ格安スマホ・格安SIMを検討したい、と考える人も少なくないと思います。毎月毎月高いケータイ料金を支払っていれば、そういう風に考えるのは自然なことです。ドコモはじめ大手キャリアに対する積もり積...
iPhoneの裏

iPhoneがAndroidに勝てないのはATOK? iPhoneがまた一歩最強に近づいた

そういえばスマホで文字を入力するとき、多くの人はどういう入力方法を利用しているのでしょうか。ふと気になりました。やはり最有力はフリック入力ではないかと思いますが、年配の親戚にはQWERTYキーボードで入力している人もいますし、日本語のテンキ...
ドコモ光

ドコモ光に転用したら大失敗だった!高い・遅い・繋がらないのは何故なのか

「ドコモ光に転用してよかった!」という人もいれば、完全に真逆で「ドコモ光に転用して大失敗だった!」という人もやはり存在します。何事もすべてのケースですべての人に対して大きなメリットを提供できるというものではなく、それぞれ環境が変わればまった...
ドコモ光

ドコモ光ルーター01は必要なのか検証してみた

現在、ドコモ光を利用する場合に同時に利用することをドコモが推奨しているのが、ドコモ光ルーター01です。普通のWi-Fiルーターなのですが、「遠隔操作ボタン」を搭載していたり、ドコモ光における「光ルーターセキュリティ」対応になっているため、よ...
新機種購入する前に

ドコモの機種変更ではこれを忘れてはいけない!後で必ず役に立つ重要ポイント

最近はドコモオンラインショップでの機種変更が非常にお得であるがゆえに、わざわざショップに足を運ばずに機種変更手続きをしている人も少なくないと思います。しかし、それでもやはり大部分のドコモユーザーは、まだまだドコモショップや家電量販店などリア...
ドコモ光

ドコモ光が遅い!速度が出ない原因と対策を考える

インターネットを利用していて不満を感じることは?という質問をした場合、必ず上位に入ってくる回答の一つが「通信速度が遅い」というものです。この問題の難しさの一つとして、人が感じる「速さ遅さ」というものは、かなり個人差があるものでもあるため、一...
ドコモ光

ドコモ光・v6プラスが繋がっているか確認する方法

現在ドコモ光をv6プラス対応の高速Wi-Fiルーターが使えるGMOとくとくBBで利用している場合に、一つ気になることがありました。この通信は本当にv6プラスで通信することができているのだろうか、ということです。実際のところ、v6プラスで繋が...