ドコモ光

ドコモ光への転用のメリットデメリットを検証してみた

更新日:

NTTのフレッツ光を現在利用している場合、既に様々な場所であらゆる光コラボ事業者への「転用」を勧められているのではないでしょうか。

あるいは、転用転用と勧められはするけれど、そもそも「転用」の意味がわからない、という人も少なくないのかもしれません。

フレッツ光からどうしてわざわざ転用する必要があるのか転用はしなければならないことなのか転用した方が本当にお得なのか今と何がどう変わるのか、などなど、わからないことだらけという人もいるのではないでしょうか。

そこで今回は、フレッツ光からドコモ光への「転用」について改めて、詳細内容を確認してみたいと思います。

関連記事:「ドコモ光は本当にお得なのか

「転用」の意味を確認しておく

そもそも「転用」とは、というところから確認しておきます。既に理解されているという方は読み飛ばしていただいても大丈夫です。

転用の定義としては、

 

「フレッツ光」を利用しているユーザーが、「お客さまID」や「ひかり電話番号」はそのままで、光コラボレーション事業者が提供する光回線サービスに切り替えること

 

というところです。

転用を実施したとしても、光回線のインターネットを提供するというサービス内容自体は特に変わらないものの、光コラボ事業者独自の料金体系や特別割引などが行われたりするため、基本的には料金が下がることが多いです。

そのため、フレッツ光をそのまま継続するよりも、自分の環境に適したコラボ光に転用した方が、長い目で見るとお得、というわけです。

そしてその無数にあるコラボ光事業者のうちの一事業者が、ドコモ光なのです。

 

コラボ光事業者には他にも、例えばソフトバンク光やプロバイダー系のOCN光BIGLOBE光So-net光など、多数の事業者が存在し、ユーザー側はその中から転用先を自由に選ぶことができます。

ただしその際の大きな注意点として、フレッツ光からの転用は片道切符で一度きりという点は忘れないようにする必要があります。つまり、一度フレッツ光からドコモ光へ転用したら、元に戻すことはもちろん、他のコラボ光に変更することもできません

どうしても変更したい場合には、一度解約をした後に、別のコラボ光で改めて新規契約をする必要があります。

 

ドコモ光への転用のメリット

 

ドコモを利用しているユーザーであれば、フレッツ光の転用先もやはりドコモ光が最もお勧めである、という点は間違いないのですが、数ある光コラボ事業者の中からドコモ光を選択するメリットは、具体的にどういうものなのでしょうか。

まず第一に、基本料金が割引前のフレッツ光の料金よりも安くなる、という点が挙げられます。

フレッツ光はNTT東西でそれぞれ料金体系が若干異なる上に割引キャンペーン等も差があります。東西どちらで、どのタイミングでフレッツ光を申し込みして利用しているかによって、現状の料金にかなりの開きがあるために、比較がやや難しくなってしまいます。

そのため、「割引前のフレッツ光の料金よりは安くなる」という言い方にとどまるわけです。西日本エリアで、かつ割引率が最も高い状態でフレッツ光を利用している場合、ドコモ光よりも基本料金が安くなっているケースも存在します。

ただし、ドコモ光利用時に忘れてはいけないのは、ドコモ光パックの存在です。

ドコモ光を利用することにより、パケットパック/シェアパックから割引が適用される形となるため、この部分を合わせて考えると、やはりドコモ光が有利、ということになります。ドコモ光パックは、ドコモ光利用時の大きなメリットといえます。

 

さらに、最近ではかなり増えてきているdカード GOLDユーザーであれば、ドコモ光の料金に対してもdポイントが10%貯まる形となるため、単純にさらに1割引きのような感覚で利用できることになります。これも非常にお得な点です。

 

そして、今までNTTとドコモで別々だった請求も、ドコモに完全にまとめられることとなり、わからないことはNTTではなくすべてドコモに問い合わせる形になるため、トラブルにも強くなります。

NTT東西でフレッツ光を利用するのはいいものの、フレッツ光でトラブルが発生した場合には対応対面窓口がないため、対処に苦慮したという方も多いかもしれませんが、ドコモ光に転用することにより、対応対面窓口としてドコモショップを利用することができるようになるため、このメリットはかなり大きいと思われます。

 

ドコモ光への転用時にプロバイダーと高速ルーターを切り替える

もう一つ、ドコモ光に転用することによる大きなメリットがあります。

利用しているプロバイダーはそのまま継続できる、という転用の特徴を逆にとり、この機会にプロバイダーも切り替えてしまうことにより、今まで不満に感じていた速度の問題を解決したり、旧式で速度があまり速くないルーターを利用している場合にも、ドコモ光への転用を機会に、新プロバイダーで高速Wi-Fiルーターを改めて無料レンタルすることもできます

普段はなかなか実施することがないルーターの交換も、ドコモ光への転用をきっかけとして、改めてプロバイダーを変更することにより実施でき、Wi-Fiルーターの最新化によってインターネット環境を改善することができるわけです。

わざわざ高額な高速Wi-Fiルーターを購入しなおさなくても、無料レンタルできるプロバイダーを選択すればいい、ということです。

関連記事:「ドコモ光+GMOとくとくBBのv6プラス対応高速Wi-Fiルーターレンタル方法

 

ドコモ光への転用のデメリット

ここまでがドコモ光への転用のメリットでしたが、ここからは逆にデメリットについて考えてみたいと思います。

基本的にドコモ光に転用することで大きくマイナスになる点はそう多くはないのですが、あえて粗を探すとしたら、転用時に手数料3000円がかかるという点と、プロバイダーを変更しようと考えた場合に手間がかかるという点が挙げられます。

 

手数料3000円は、デメリットというよりも、今後ドコモ光に転用して数々のメリットを享受しようというのですから、あまり気にする必要はないでしょう。ドコモ光申し込み時に、dポイントプレゼント特典も実施されていますので、もらえるdポイントで相殺できると考えていいと思います。

プロバイダーについては、別に現状不満がなければ特に変更することなくそのまま転用してもいいわけです。ただ、速度を速くしたいとか、現在のプロバイダーに不満があるとか、そろそろWi-Fiルーターを交換したいと思っていた、というような場合にのみ、転用と同時のプロバイダー変更を実施すればいいと思います。

転用に伴うプロバイダー変更は手間といえば手間ですが、行うべき作業は新しいプロバイダーの設定と現プロバイダーの解約のみなので、そう難しいことではありません。合わせて一時間もかからず終わらせることができます。設定に困っても、ネットトータルサポートをドコモ光で申し込みしておけば、すぐに電話して相談しながら設定は完了します。

いずれもデメリットとして上げはしたものの、そう大した問題ではありません。

 

一点、デメリットではないのですが、ドコモから今後転出してしまう可能性がある場合、は要注意です。

ドコモを仮に解約してしまっても、ドコモ光だけ継続することはできることはできますが、これはかなり意味が薄くなってしまうので、ドコモを解約するのであればドコモ光も併せて解約して別の光を検討した方がいいと思います。

ですので、そもそもドコモを今後継続するか微妙、と考えているのであれば、そもそもドコモ光への転用も少し待った方がいいでしょう。

 

転用はしなければならないわけではない

たまに勘違いされているケースも見受けられますが、そもそも、フレッツ光からの転用は、絶対にしなければならないわけではありません。

特に現状不満を感じていないとか、料金もそんなに気にしてないというような場合には、そのままフレッツ光を使い続けても一向に構いません。

あくまで転用は、メリットを感じた場合にのみ実行すればいいのです。場合によっては、ドコモ光に転用して大失敗だった!というケースもなくはありません。この記事の後半で、ドコモ光への転用で大失敗したケースを紹介しています。

 

ただ、ドコモを利用している人はドコモ光へ、という流れは非常に自然な流れであり、これをなんとしても拒否するような理由もほとんどありませんし、むしろドコモユーザーはdカード GOLDやドコモ光をトータルで利用した方が非常にお得になるシステムになっているので、むしろフレッツ光のまま分散させておく必要はないと思われます。

どんなサービスでも、色々なところに分散して利用しているとなかなか不便なものです。完全にドコモで一元管理できるようにしてしまっておくと、料金を確認するにしろトラブルに対処するにしろ、非常に便利です。簡単な手続きであれば、ほとんどのことがMy docomoでできてしまったりもしますしね。

一元管理を実施する際にキーとなるdアカウントは、それゆえ現在非常に重要なのです。

 

ドコモ光への転用実施の際の流れ

フレッツ光からドコモ光への転用を実施する際の流れは以下の通りです。

 

1.現在利用しているプロバイダーがドコモ光に対応しているか確認する→「ドコモ光おすすめプロバイダー

2.プロバイダーを継続するのか、新しく変更するのか決める

3.転用承諾番号をNTTより取得する(取得日より15日以内/超えると再取得が必要)

4.ドコモ光転用の申し込み→ドコモショップ/GMOとくとくBBならWEB申し込み→GMOとくとくBBのドコモ光

5.工事日(派遣/無派遣)/切り替え日が決定→「ドコモ光の工事料金(派遣/無派遣)をまとめてみる

 

最も重要なポイントとしては「転用承諾番号」取得についてです。以下さらに解説していきます。

 

転用承諾番号の取得方法と注意点

転用を実施する際には必ず事前に、NTT東日本/NTT西日本より転用承諾番号を取得しておく必要があります。

取得の方法としては二通りあり、WEBからの申し込み電話での申し込みがあります。

 

転用承諾番号の申し込み先

NTT東日本 WEB 公式WEBサイト→NTT東日本・転用手続き
(受付時間 8:30~22:00 土日・祝日も営業(年末年始を除く))
電話 0120-140-202
(受付時間 9:00~17:00 土日・祝日も営業(年末年始を除く))
NTT西日本 WEB 公式WEBサイト→NTT西日本・転用手続き
(受付時間 7:00~25:00 土日・祝日も営業(年末年始を除く))
電話 0120-553-104
(受付時間 9:00~17:00 土日・祝日も営業(年末年始を除く))

 

WEBからの申し込みの方が、受付時間が長いという利点がありますが、入力が必要な項目がかなり多いので、少し面倒に感じるのであれば電話で取得するといいでしょう。いずれにしても以下の情報が必要となるため、現在のフレッツ光の情報を手元に用意した上で手続するようにしましょう。

 

・フレッツ光のお客さまID、回線ID、またはひかり電話番号

・フレッツ光の契約者名

・フレッツ光の利用場所住所

・フレッツ光利用料金の支払い方法および関連情報

 

NTT西日本の場合は、これに加えて転用承諾番号通知先メールアドレスが必要になります。

 

転用承諾番号を取得する際の注意点としては、有効期限が取得から15日間となっていますので、早く取得しすぎると手続きが完了する前に期限が切れてしまう可能性が出てくるため、できる限り転用手続きをする直前に取得するようにしましょう。

 

他社光コラボへの転用を実施した感想

私はつい最近まで、フレッツ光から転用したOCN光を利用していました。

NTTコミュニケーションズが提供するISP・OCNは、ドコモ光で選択することもできるプロバイダーの一つですが、独自の光コラボも提供しているのです。

その料金体系は、ドコモ光タイプBの場合よりも安く設定されており、ドコモユーザーでなければ一考の価値があります。

特に格安SIM・OCNモバイルONEを利用している場合には、OCN光モバイル割により、回線あたり200円安くなるというメリットを受けることもできるため、ドコモ光を利用するよりもお得でした。

ただどうしても速度に不満があったこともあり、ドコモ光とGMOとくとくBBの高速Wi-Fiルーターを利用してみようと思い立ち、まったく新しく乗り換えたわけです。結果、これは成功でした。→「ドコモ光/GMOとくとくBBの高速Wi-Fiルーターを使ってみたら驚くべき結果が出た

私のケースではOCN光の解約とドコモ光の新規契約でしたが、フレッツ光からの転用であればそれよりももっと手軽で簡単に、ドコモ光+GMOとくとくBBに変更できます。

検討はしたものの、まだ結局フレッツ光のままにしている、というドコモユーザーの方は、十分検討の余地があると思いますので、是非上記関連記事も参考にされてみてください。


 

ドコモ光に転用したことで失敗した点とは

「ドコモ光に転用してよかった!」という人もいれば、完全に真逆で「ドコモ光に転用して大失敗だった!」という人もやはり存在します。

何事もすべてのケースですべての人に対して大きなメリットを提供できるというものではなく、それぞれ環境が変わればまったく同じサービスであってもこれだけ180度意見が変わってしまうといういい例です。以下のようなケースもあります。

 

しつこいくらいに「ドコモ光に転用した方がいい、お得なのだから早くした方がいい」という話をドコモショップで聞かされ、営業の電話で説得され、知人などにまで勧められた結果、それならばと重い腰を上げてついにフレッツ光からドコモ光に転用を実施したのが、Aさんです。

Aさんは基本的にフレッツ光環境でのインターネットに全く不満を感じておらず、そこまで大きなメリットがないのであれば、わざわざドコモ光に変える必要はないと考えていました。

しかし周囲の人たちやドコモショップの担当者などがそこまで言うのであればと、意を決してドコモ光への転用を実施するに至ったのです。

その結果、Aさんはドコモ光への転用を「大失敗だった」と感じる事態になってしまったのです。

何故Aさんがドコモ光への転用を「大失敗だった」と感じたのか、以下にまとめてみました。

 

・ドコモ光パックの適用がなかった

・プロバイダーが変更になってしまった

・タイプBを選んで料金が+200円

・ドコモ光ルーター01を購入しネットトータルサポートを利用してさらに料金加算

・速度がとにかく遅くなった

トータル金額が確実に上がった

 

これを見る限り、どうみても失敗ですね。大失敗です。

どうしてこんなことになってしまったのでしょうか。ドコモ光はドコモユーザーにとってお得なサービスではなかったのでしょうか。実は以下のような原因が潜んでいたのです。

 

ドコモ光パック適用なしの理由

上記のケースでドコモ光パックが適用しなかったのには理由があります。

それは、Aさんのドコモ契約が、従来のフィーチャーフォン(ガラケー)だったためです。

ドコモ光パックはあくまでスマホのデータSパックを除くパケットパック/シェアパック利用時に適用される割引であり、FOMAプランでは適用されません

例外的に一年だけ適用される期間限定割引(500円/月)があるものの、期間が限定されているため長期的にはメリットがありません。

このドコモ光パックが適用しなかったことによって、ドコモ光に転用するメリットがかなり目減りしてしまったのです。

もちろん、ドコモ光パックが適用しないユーザーは一定数いますし、それでもドコモ光に転用した方がお得になるケースも多いのですが、Aさんについては他の理由が複合的に影響してしまっていました。

続けてみていきます。

 

ドコモ光への転用に伴いプロバイダーが変更になってしまった

実はAさん、フレッツ光利用中に、少しマイナーなプロバイダーを利用していました。そのため、ドコモ光への転用を実施する際にどうしてもプロバイダーを変更する必要に迫られたわけです。

これにより、今まで利用していたプロバイダーのメールアドレスが利用できなくなりました。Aさんは普段からパソコンでメールアドレスを利用していたため、これも不満点の一つでした。

そして旧プロバイダー解約のタイミングの問題で、解約金までかかってしまったのです。

Aさんはこの旧プロバイダーの解約金を意識していなかったため、こんなはずではなかったと強く後悔しました。

このプロバイダー変更は、さらなる問題につながってしまいます。

 

最大手OCNを選んで失敗

特にプロバイダーにこだわりがなかったAさんですが、「できれば大手で安定している方がいい」という要望を挙げたところ、ドコモショップ店員にOCNを勧められたため、そのまま選択するに至りました。

この時点でOCNがタイプAより月額200円高いタイプBであるという事実を認識していなかったそうです。聞いたのかもしれないけど、耳に入っていなかった、というわけです。

それでも、通信速度が安定していればまだ、納得できたのかもしれません。

 

Aさんは元々自分でWi-Fiルーターを購入して利用していたのですが、やや古くなってきていたので、この機会にと勧められたドコモ光ルーター01を同時購入し、あわせてネットトータルサポートに加入しました。

おかげで設定自体はそれほど苦労することなく実施することができたのですが、ドコモ光を利用しているうちに、決定的に我慢できない点があることに気づいてしまいました。

 

ドコモ光+OCNの通信速度が遅すぎる

最大手であり巨大なバックボーンを持つOCNを選択したことで、快適な通信が約束されたはずだったにもかかわらず、Aさんの通信環境は今までと比較しても確実に遅くなっており、特に混雑時の速度低下具合はあまりにもひどく、速度チェックをしてみると下り1Mbpsも出ていないなど、話にならないほどでした。

転用以前はマイナーなプロバイダーとフレッツ光だったものの、そこまで遅くなることはなかったそうです。

これでは不満ばかりがたまりますし、転用した意味がほぼ皆無です。

何故なら、料金においてすら、安くなるどころかトータル金額では高くなってしまっていたからです。

 

ドコモ光に変えたら料金が高くなった

ドコモ光パックが適用せず、タイプBのOCNを選択し、ネットトータルサポート割を適用させたもののドコモ光ルーター01の割賦代金も上乗せされ、光ルーターセキュリティも追加した結果、むしろ今までの料金よりも高くなってしまっていたのです。

加えて、旧プロバイダーの解約金、ドコモ光の契約事務手数料までかかり、Aさんはもはや一体何のためにドコモ光に転用したのかがわからない状態になってしまいました。

ただただ、後悔するばかりでした。どうしてこんなことになってしまったのでしょうか。

 

ドコモ光に転用してはいけない人

以上の内容を見てきたことで、ドコモ光に転用してはいけない人の形が、ある程度明確になったと思います。

まとめてみます。

 

・FOMAプランまたはデータSパックを利用している人

・フレッツ光利用時に、ドコモ光に対応していないプロバイダーを利用している人

・タイプBのプロバイダーを継続/選択したい人

 

思ったよりも、ドコモ光に変えてはいけない人の条件は多くはないですね。料金が高くなったとか遅くなったなどの失敗要因は、十分対処可能な問題点なので、ドコモ光に転用してはいけない人の特徴としては、やはり上記のような内容に絞られるかと思います。

しかしです。

上記内容にあてはまる人であっても十分に、お得にドコモ光に転用することができる方法があるのです。

 

ドコモ光に転用してはいけない人でもお得に転用できる方法

料金の問題はdカード GOLDで解決

FOMAプランまたはデータSパックを利用している場合、確かにドコモ光パックが適用しないため、長期的割引を受けにくくなるのですが、そもそもドコモ光パックがなくても、フレッツ光の料金とドコモ光の料金を比較した場合、ドコモ光の方が何もしなくても安いケースもあるのです。

フレッツ光でどういうプランを利用しているかにもよりますが、特に東日本在住であればほとんどのケースでドコモ光の方が安くなります。

 

そしてもう一つ、ドコモユーザーであれば、dカード GOLDを所有していれば一気に問題解決です。

dカード GOLD所有によりドコモ光利用金額に対しても10%還元が適用されるため、事実上400~500円分のポイント還元が毎月入るのです。(※毎月のドコモのケータイ/ドコモ光利用料金の1,000円(税抜)ごとに税抜金額の10%還元/利用料金1,000円(税抜)につき100ポイント)

dカード GOLDの年会費などは一切気にする必要はありません。確実に元を取ることができるからです。→「dカード GOLDは本当にお得なのか

これで、ドコモ光パックが適用しないユーザーであっても、ドコモ光に転用するメリットが生まれます。

 

プロバイダーが変わってしまうのはむしろメリット

ドコモ光への転用を実施することによって、フレッツ光利用時とプロバイダーが変更になってしまうことでもちろん前述したような解約金だったりメールアドレスが使えなくなるなどのデメリットも存在しているのですが、むしろプロバイダーが変わることはメリットであるととらえることもできます。

それはなぜかというと、混み合う時間帯であっても影響を最低限に抑えることができ、快適な通信を維持することができるv6プラスに対応したプロバイダーを選択しなおすことができるためです。

しかもドコモ光において、その該当プロバイダーはタイプAから選択することができます。

タイプAから選択できることで料金も抑えることができ、なおかつ非常に快適な速度を維持することができます。高速のv6プラス対応Wi-Fiルーターも、無料でレンタルできるプロバイダーがありますので、そこを選べばいいだけです。

そういう観点から考えるに、フレッツ光利用時のプロバイダーが仮にドコモ光・タイプAのプロバイダーだったとしても、継続せずにv6プラス対応プロバイダーに変更する方がメリットが大きいともいえるわけです。

それこそメリットがあるのであれば、多少の旧プロバイダーの解約金などは気にならなくなるはずです。→「ドコモ光のお勧めプロバイダーはどこか

 

さらに、ドコモ光ルーター01を利用しないことで、ネットトータルサポートを継続利用する必要性がほぼなくなります。

設定時には契約していた方が便利ですが、すべての設定が完了した後に残しておくメリットはありません。そこで、早めの退会をします。

これにより無駄な料金を抑えることができますので、ドコモ光を利用することによるデメリットはほとんどなくなってしまいます。

 

ドコモ光に転用しても大失敗しない

以上、それぞれの注意点に気を付けておけば、実はドコモ光に転用して大失敗してしまうというケースはかなり減らすことができます。何も考えずに転用すれば、さすがに失敗することもあります。これはどんなサービスについても同じことだと思います。

しっかり料金・通信速度などにもこだわりながら、ドコモ光を最大限にお得に利用するために、失敗しないドコモ光への転用を意識するようにしましょう。

ドコモ光について改めて内容を確認しておきたい場合には、関連記事:「ドコモ光は本当にお得なのか」を参考にどうぞ。





1

NTTドコモのクレジットサービス「DCMX」改め「dカード」は、既にdカード、dカード mini、dカード GOLDを含めて2018年6月末時点で1900万契約を突破しています。 そしてdカード GO ...

2

今回はなんと! 特別にdカード GOLDについて、実際に株式会社NTTドコモのdカードの担当の方にインタビューさせていただきました! dカード GOLDについて、しっかり質問してきましたので、既にdカ ...

-ドコモ光

Copyright© ドコモ情報裏ブログ , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.