dポイントクラブ

dポイント(期間・用途限定)とは何か/無駄にしない利用方法詳細まとめ

投稿日:

最近のドコモのキャンペーン等でかなり多く登場する、通常のdポイントとはやや性質の違うdポイントが、dポイント(期間・用途限定)です。

2015年末にdポイントクラブが開始された当初は、まだほとんど利用されておらず意識する必要もなかったdポイント(期間・用途限定)ですが、ここにきて様々なサービスやキャンペーンにフル活用されています

dポイント(期間・用途限定)とは何なのか、通常のdポイントと何が違うのか、どういうサービスの際に付与され利用できるのか、一度まとめてみようと思います。

dポイントとdポイント(期間・用途限定)の違い

ドコモのdポイントとdポイント(期間・用途限定)は、同じdポイントでありながら、その利用用途と有効期間に大きな違いがあります。

まず、dポイントの有効期間ですが、「獲得した月から起算して48か月後の月末」とされています。つまり有効期間は約4年です。

さすがに4年あれば、ポイントが使わないままに失効するというケースはあまりないと思います。

 

ちなみにこの有効期限は、以前のドコモポイントとほぼ同じ期間となっています(年度区切り、最長50か月)。

ドコモポイントを失効してしまうケースとして考えられたのは、機種変更等をすることなく4年以上ケータイを使い続けたケースです。比較的高齢層のユーザーに多かったのではないかと思います。

dポイントの場合、ドコモポイントよりも使い勝手が大きく広がったために、利用を忘れてさえいなければ、失効させてしまうというケースはかなり少なくなったのではないかと思われます。

 

一方で、dポイント(期間・用途限定)の場合、有効期間がdポイントと比較してかなり短く設定してあります

dポイント(期間・用途限定)のわかりにくい点の一つとして、有効期限がそれぞれ異なる、という点が挙げられます。

同じdポイント(期間・用途限定)という名称でも、Aというサービスでもらったポイントは利用期間が2ヶ月、Bというキャンペーンでもらったポイントは利用期間が1ヶ月しかない、というケースがあり得ます。

そのため、dポイント(期間・用途限定)に関してはできる限り早めに利用していかないと、失効してしまってかなりもったいないことになる可能性がありますので、出来れば毎月月末失効分がないかを確認しておきたいところです。

 

dポイントとdポイント(期間・用途限定)の利用可能用途の違い

その名の通り、dポイント(期間・用途限定)は「用途限定」なので、通常のdポイントと比較して、利用できないパターンが存在します。

比較して確認しておきます。

 

dポイント dポイント(期間・用途限定)
街のお店でつかう
dマーケットでつかう
dケータイ払いプラスにつかう
ギフトコでつかう
ドコモ商品につかう 〇 ※
メールストア等のドコモサービスにつかう
ケータイ料金の支払いにつかう ×
データ量の追加につかう ×
賞品が当たる抽選につかう ×
寄付につかう ×
交換商品につかう ×

 

主要なポイント利用用途でこれが使えないと不便だ、と感じる点としては、「ケータイ料金の支払い」と「データ量の追加」くらいですね。

逆に言えば、dポイント(期間・用途限定)を効率よく消費するためには、それ以外の項目で使っていくしかありません。

ケータイ・スマホの購入に使えば最も簡単なのですが、そう毎回買い替えをすることもないでしょうから、それ以外の利用方法を考えておく必要があります。

お勧めの方法としては「街のお店で使う」という利用方法で、dカード/dカード GOLD/dポイントカード/d払いを利用してローソンなどのdポイント加盟店/d払い加盟店で消費するのが最もわかりやすいと思います。

ただ個人的には、dブックで読みたい漫画を購入したり、dデリバリーでピザの宅配を頼んだりなど、ドコモdマーケット系サービスで利用することが非常に多いです。

一度使ってみると非常に便利で繰り返し利用するようになりますし、dポイント(期間・用途限定)の利用方法としては非常に便利なので、是非一度試してみましょう。

dブックで人気漫画を多数読んで非常に便利だった話

dデリバリーを使ってみたら非常に便利だった話

 

dポイント(期間・用途限定)が付与されるケース

では、そのdポイント(期間・用途限定)が付与されるケースとしては、キャンペーン以外にどういうケースがあるのでしょうか。

まず思いつくのは、「更新ありがとうポイント」です。

「カケホーダイプラン」「カケホーダイライトプラン」「シンプルプラン」「データプラン」の2年定期契約(「ずっとドコモ割コース」)更新の都度、3000ポイントがプレゼントされます。→「更新ありがとうポイントをもらう方法

この場合のdポイント(期間・用途限定)は、最大6ヶ月の利用期間が設けられています。

さらに、ドコモ光更新ありがとうポイントもあります。内容は更新ありがとうポイントと同じです。

 

次に、「ドコモ 子育て応援プログラム」です。小学生以下のお子様の誕生日月に毎年3000ポイントがもらえるのですが、このもらえる3000ポイントが、dポイント(期間・用途限定)です。このポイントの利用期間は、進呈された日が属する月の6か月後の月末まで、となっています。

 

ずっとドコモ割プラスで、ポイント進呈を選択した際にもらえるdポイントも、期間・用途限定ポイントです。

さらに、最近開始された、ずっとドコモ特典も、もらえるポイントはdポイント(期間・用途限定)です。

実際にdポイント(期間・用途限定)をもらえる場面はかなり多岐に及んでいます。

 

そのほかにも、dポイントクラブのゲームやガチャで貯められるポイントはほぼdポイント(期間・用途限定)です。

ただ、それらでもらえるdポイント(期間・用途限定)は、利用期間が非常に短く、当月取得の当月末までが利用期間、となっているようなものまであります。

すぐにでも使わなければ間に合わないようなものまであるので、普段からどうすればdポイント(期間・用途限定)の有効活用ができるのかを常に考えておきたいところです。

 

dポイント(期間・用途限定)をドコモ商品に使う場合の注意点

上記表の「ドコモの商品に使う」で「※」の部分についてです。

dポイント(期間・用途限定)は、ドコモ商品全般に利用することができるのですが、それはあくまでドコモの契約がある場合の話です。

ドコモの契約を持っておらず、dアカウントにdポイントが紐づいて利用しているような場合には、dポイント(期間・用途限定)はドコモの携帯電話機以外の商品には利用することができません。

つまり、この内容が影響する場面としては、ドコモのdポイントおよびdポイント(期間・用途限定)を所持した状態のまま、ドコモを解約し、dアカウントにdポイントが残るような場面です。

この場合、解約してもdポイントはそのままdアカウントとともに残すことができ、引き続きローソンなど加盟店での利用などに使うことができるわけですが、dポイント(期間・用途限定)をドコモの携帯以外の商品との交換に使おうと思っても利用不可となってしまいます。

そのため、もしdポイント(期間・用途限定)をドコモ商品に利用するのであれば、必ず解約前、ドコモの契約がある状態のときに利用することを忘れないようにしましょう。

 

dポイント(期間・用途限定)の確認方法

dポイント(期間・用途限定)の利用期間の短さが認識できたなら、その管理をするための場所も押さえておきたいところです。

実際に所持しているdポイントのうち、dポイント(期間・用途限定)はどれくらいの割合含まれているのか、

dポイントとdポイント(期間・用途限定)の内訳を確認する方法があります。

その方法としては、非常に簡単な話なのですが、dポイントクラブのサイトから確認をする、もしくはdポイントクラブアプリを利用する、またはMy docomoアプリを利用したりMy docomoから直接確認したりすることもできます。

それだけで、簡単にdポイントの内訳や有効期限が確認できます。

 

 

dポイントだけを管理するのであれば、そこまで厳密にしなくても、4年も猶予があるのですから思いついたときに確認すれば問題ないでしょうが、dポイント(期間・用途限定)に関しては、期間が短いがゆえに、しっかり管理して無駄にしてしまわないようにしましょう。

 

意外に貯まっている期間・用途限定ポイント

現在、dカード GOLDを利用して年間で大体どれくらいのdポイントを貯めることができるかをチャレンジしてみています。→「dカード GOLDで年間どれくらいのdポイントが貯まるかチャレンジしてみる

その中で、dポイントクラブサイトでdポイントを確認すると、身に覚えのないdポイント(期間・用途限定)がいつの間にか貯まっていたりします

しかも、結構毎月のように、微妙に貯まっています。どこで獲得しているのかは、dポイントクラブで確認すればわかるのですが、本当に様々です。

そのため、「あ、こんなところでも期間・用途限定ポイントもらえたんだ!」と後から気づくこともしばしばです。実際にどこで貯まっているのか、確認してみました。→「dポイント(期間・用途限定)はどれくらい獲得できるのか履歴を確認してみた

 

想像していたよりも様々な場面で貯まっているdポイント(期間・用途限定)ですが、非常に危ないポイントとしては、細かくチェックをしたりdポイントを利用したりしないと、気づかずそのまま失効してしまう可能性がある、という点です。

特にdカード GOLDを積極的に利用してdポイントを効率よく貯めようとしている方は、できれば毎月最低でも1回は、dポイント(期間・用途限定)で当月末で失効する分がないかをチェックすることをお勧めします

せっかくなので使わないともったいないです。

ちなみに私の場合は前述したとおり、今のところdブックでの小説や漫画の購入に使ったり、dデリバリーで使ったりすることが多いですが、ローソンやマクドナルド等、リアル店舗で利用することも可能です。

dポイントは貯めるだけでなく、失効してしまわないように、その都度利用していく方法に慣れておきたいところです

 

しっかりdポイントを貯めていくためのdカード GOLDをまだ利用されていない方は、非常にもったいないので、まずは内容を抑えて、損をすることがないようにしましょう。→「dカード GOLDは本当にお得なのか



1

NTTドコモのクレジットサービス「DCMX」改め「dカード」は、既にdカード、dカード mini、dカード GOLDを含めて2018年6月末時点で1900万契約を突破しています。 そしてdカード GO ...

2

今回はなんと! 特別にdカード GOLDについて、実際に株式会社NTTドコモのdカードの担当の方にインタビューさせていただきました! dカード GOLDについて、しっかり質問してきましたので、既にdカ ...

-dポイントクラブ

Copyright© ドコモ情報裏ブログ , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.