dカード/dカード GOLDを利用しながらdカードアプリを利用していない、という人は実はまだまだ存在すると思います。
私も一応インストールをして設定もしているのですが、その利用頻度が高いかと言われると実際のところそうでもありません。
むしろ、dカード公式サイトにアクセスしてログインした方が、より求める情報にアクセスしやすい部分もあったりするので、利用率は高いです。
というわけで、dカードアプリはまだまだ「大満足で使える」、という感じのアプリではないのですが、せっかく用意されているわけですし、できる限り有効に活用していきたいわけです。
dカードアプリについて、Androidスマホの場合、iPhoneの場合それぞれの内容を改めて確認していこうと思います。
WEB誘導ではなく、dカードアプリ単独でできること
dカードアプリは、dカードおよびdカード GOLDを利用している際に活用できるドコモ公式アプリです。
ただ実際のところ、その機能の多くがdカード公式サイトへの誘導で構成されており、アプリとして機能している部分はごくわずかだったりします。
ということで、具体的に「dカードアプリ」として、公式サイトへの誘導以外に活用できる部分について確認しておこうと思います。
dカードアプリホーム画面上の支払い予定額表示
dカードアプリの最も使い勝手のいい部分としては、ホーム画面上に、当月及び翌月の支払い予定額が表示される点です。
わざわざdカードサイトにアクセスして調べる必要がありません。
「今月のdカード GOLDの支払い額はいくらかな?」と毎回dカードサイトにログインして調べている、という人は、「dカード公式サイトにアクセスしてログインする」というひと手間を省略できるので、今すぐに利用するべきアプリということができます。
ホーム画面上の所有dポイント数の表示
当月および翌月の支払額の下に表示される、所有dポイントも便利です。今現在どれくらいのdポイントを所有しているのかが一目でわかります。
まぁ、dポイントについてはdカードアプリでなくても、dメニューアプリでもdポイントクラブアプリでもdアカウントログインさえしていればすぐに表示されるので、それほどありがたみはありませんが、dカードの支払額の確認と一緒についでにdポイント数も確認できるのは利点だと思います。
dポイントカード番号およびバーコードの表示
下部メニューバーの中の「dポイントカード」を選択すると、dポイントカード番号とバーコードが表示されます。
バーコードは、ローソンなどdポイント加盟店で提示することでdポイントを貯めることができ、dポイントカード代わりになります。
普段dカードやdカード GOLDを提示している人も、ここを提示すればスマホだけでdポイントを付与してもらうことができるため便利です。
ただ、お店や店員さんによっては、d払いのようなQRコード/バーコード決済と勘違いされてしまいそうな気もするので、「ポイントカードのバーコードである」ということをうまく伝えられるかが大事になるかもしれません。
そういう手間を嫌う場合は、むしろ素直にdカード/dカード GOLD/dポイントカードを出してポイント付与してもらう方がわかりやすく、間違われることもありません。
dカード関連おトク情報の一覧表示
実はdカード関連キャンペーンは、各特約店ごとにかなり細かく実施されていたりします。
それぞれのキャンペーン詳細を探して確認するのは大変ですが、dカードアプリの「おトクな情報」を確認すれば、非常に簡単にキャンペーン情報を入手することができます。
また、WEBと連携してではありますが、キャンペーンエントリー状況もすぐに確認できるのは嬉しいところです。
キャンペーンが多すぎて、「このキャンペーンはエントリーしたかな?」とわからなくなることも多いと思いますので、これは便利です。
dカードアプリはAndroid版とiOS版での差異はほとんどない
アプリによっては、Android版とiOS版で使い勝手やUIなどが大きく異なる場合もありますが、ことdカードアプリについては基本的にどちらでもほぼ変わりはありません。
そういう意味では、AndroidスマホとiPhone間での機種変更を実施しても、引き続き違和感なく利用し続けることができるアプリ、ということができそうです。
ただ一点だけ、大きく異なる点があります。それは、iOS版のdカードアプリには、Apple Payの設定が存在しているという点です。
dカードアプリでのApple Pay設定は非常に簡単便利
iPhone版dカードアプリで一番優れているのはここではないかと思うのですが、Apple Payの設定が非常に簡単に実施することができます。
dカードアプリでログインをすると、Apple Payの設定を促す画面が出てきます。
仮にここで設定しなくても、ホーム画面上にApplePay設定の入り口が表示されるので、そこからいつでも設定は可能です。
「設定」を選ぶとすぐにApple Pay設定画面に遷移します。
既にdカード GOLDの暗証番号でログインしているので、暗証番号入力も不要です。そのまま先に進み、iPhoneかApple Watchか、Apple Payを設定したい端末を選びます。
名前もカード番号も不要です。確認して進むだけで完了します。悩むところが一つもありません。
非常に簡単です。この設定が完了することで、iPhoneのWalletアプリにもdカード GOLDの設定が自動的に入っています。確認してみましょう。そのまま店頭で、Apple Pay(iD)が利用できるようになっています。
実はできないことも多いdカードアプリ
dカードアプリは、アプリではあるもののそのままdカード公式サイトへの誘導に繋がっている部分も多く、本当はこういう機能もあったらいいのに、と感じる部分が少なくありません。
ということで、実際にあって欲しいのに搭載されていない機能や、その実際の確認方法を解説します。
dカード GOLD年間ご利用額特典のための年間累計額の確認ができない
dカード GOLDを利用している場合に、結構気になる「確認したい項目」として挙がってくるのが、年間利用額です。
「dカード GOLD年間ご利用額特典」では、年間に利用した金額合計が100万円または200万円を超えることで、10,800円/21,600円分の特典をもらえるため、定期的に今現在どれくらいの金額を利用したのかをチェックすることができれば理想的です。
ただ、その年間利用額はdカードアプリで簡単に確認することはできず、結局dカードサイトでの確認が必要になってしまいます。
重要なdカード GOLDの特典なのですから、その特典に影響する年間利用額の確認がしやすい仕様が搭載されると、ますます使いやすくなるはずなので、今後のアップデートで搭載されることを願うばかりです。
関連記事:「dカード GOLDの年間利用額特典を最大活用する」
iDキャッシュバックの残高確認ができない
iDキャッシュバックの存在がイマイチ世間一般に認識されない原因の一つとしては、dカード/dカード GOLD入会時のキャンペーン特典として登場して以降、dカード所有者の前にその存在がほとんど積極的に登場しないためではないかと思います。
あるいは、ドコモとしてもそんなに積極的にアピールしたい機能ではないのかもしれません。
とはいえ、dポイントをiDキャッシュバックに交換して利用することができたりと、重要なdポイントの利用方法の一つでもあるのですから、iDキャッシュバックの残高確認は、もっと簡単にできればいいのに、というのが利用者としての感想です。
ここも、今後是非dカードアプリに搭載してもらいたい機能の一つと言えます。
関連記事:「ドコモのiDキャッシュバックにdポイントを交換! 使い方と残高照会、注意点の詳細解説」
dカードゴールドデスクへの最短でのTELボタンが欲しい
dカード GOLD利用の場合、専用の電話問合せ窓口としてdカードゴールドデスクを利用することができるのは、うれしい特典の一つだと思うのですが、わからないことがあって実際に電話をしようと思った時に、電話番号がわからないというケースがあります。
そんな時に、すぐに電話をすることができる短縮ボタンみたいなものが、dカードアプリのホーム画面上最短で利用できるところに設置してあればいいのにな、というのが私の要望の一つです。
一応、「メニュー」、「ヘルプ・その他」、「その他」と辿っていくと、dカードのWEBサイトに繋がりdカードおよびdカード GOLDの問合せ窓口が表示されるのですが、如何せん階層が深く、咄嗟に見つけるのは困難です。
せっかくのdカード専用アプリなのですから、もっとわかりやすい簡単な場所にこうした機能も用意されていれば、というところです。
まぁこれは、電話帳にdカードゴールドデスクを登録しておけば済む話なんですけどね。
関連記事:「dカードゴールドデスクを利用してみた」
iDの利用はiDアプリ/d払いはd払いアプリで連携が弱い
dカードアプリがせっかく存在しているのに、iDにdカード/dカード GOLDの設定をする際はiDアプリで、d払いにdカード/dカード GOLDの支払い設定をする際はd払いアプリでそれぞれ設定する必要があり、dカードアプリとの連携は非常に弱い、というより連携している場所は全くない気がします。
例えば、dカードアプリの設定が完了しているなら、iD設定はそのまま実施してくれるとか、d払いアプリもわざわざ手間のかかるdカード GOLD払いの設定をしなくていいとか、そんな仕組みができたらいいのに、と感じるばかりです。
まぁ、ここら辺は希望・要望なので言いたいことを言いますが、セキュリティ上の問題等もあるでしょうし難しいのかもしれません。
ただそれでも、設定の簡単さは利用者増には大きく寄与すると思うので、どうにか改善してもらいたい点の一つです。
それでも必ず使いたいdカードアプリ
以上見てきた通り、不満点も結構多いdカードアプリですが、dカード/dカード GOLDを利用しているのであれば、やはり必ず利用したいアプリ、ということだけは間違いありません。
その理由としては、最初に案内した当月及び翌月の支払い予定額の表示が何より重要だからです。
特にdカード GOLDの場合ですね。
年間ご利用額特典の獲得を意識してしっかりdカード GOLDを活用していくと、どうしてもdカード GOLDの利用は大きくなります。もちろん必要な範囲内での利用である必要はありますが、念のために毎月の利用額についてはできる限り確認を怠らないようにしたいわけです。
しかし、これがdカードアプリを利用していない場合、毎回dカード公式サイトへアクセスし、ログインし、利用額が表示される場所を探すというそこそこの手間が発生するわけです。自然、確認頻度は落ちます。
そこにdカードアプリがあれば、ワンタップで確認できるのですから、極端な話毎日確認しても苦ではありません。
同時に、dポイントの貯まり方も実感できると思います。
Google PlayまたはApp Storeで「dカードアプリ」と検索すれば簡単に出てきますので、まだ利用されていない方は早めにインストールしておきましょう。
関連記事:「dカード GOLDは本当にお得なのか」