ドコモのサービス情報の裏

ドコモのサービス情報の裏

確定申告のためにドコモの支払証明書/ご利用料金証明書を手に入れる

2020年もいよいよ、2月17日(月)から3月16日(月)まで、確定申告が実施されます。最近は副業を解禁している企業も徐々にではありますが増えてきていますし、株為替での利益、そしてさらに最近は仮想通貨より非常に大きな金額を儲けている人も多い...
ドコモのサービス情報の裏

ドコモの下取りプログラムは利用したがお得? 下取り以外の方法と比較検証

細かい制度内容が結構細かく変わっていて、「結局どの機種がどのタイミングで下取りしてもらえて、何が本当なの!?」と言いたくなるドコモのサービスの一つが、下取りプログラムです。微妙にルールが変更になっても大きく発表されることもないため、「あれ?...
ドコモのサービス情報の裏

ドコモの端末購入割引の詳細解説/対象機種別・割引金額一覧

ドコモで機種購入をする際の端末割引サービスは、2019年5月末をもって月々サポート/端末購入サポート、家族まとめて割などほとんどが終了となってしまいました。しかしそんな中、あまり耳慣れない「端末購入割引」という新しい割引を見かける機会が少し...
ドコモのサービス情報の裏

ドコモのAIほけんはまだまだ弱い/提案された保険にすぐに加入してはいけない理由を詳細解説

ドコモでAIほけんが始まる、という話を聞いて、「保険ってよくわからないから、ドコモでカンタンに提案してくれるなら試してみようかな」、と思われた方もいらっしゃるかもしれません。試すのは非常に容易で、公式サイトからいくつかの質問に答えるだけで、...
ドコモのサービス情報の裏

パケットパック海外オプションでdポイント最大50%還元キャンペーンの詳細解説

年末年始、長期の休みを利用して海外で過ごされるという方もいらっしゃると思います。そんな方がドコモのスマホを海外でも最大限に活用することができる「パケットパック海外オプション」のキャンペーンが実施されています。特典の内容としては、パケットパッ...
ギガホ/ギガライト

ギガホ/ギガライトにAmazonプライムが1年ついてくるキャンペーンの詳細解説

2019年12月1日より、ドコモとAmazonの関係が強化されます。「ドコモのプランについてくるAmazonプライム」として、ギガホ/ギガライト利用者が1年間無料でAmazonプライムを利用できるようになります。楽天市場は楽天、ヤフーショッ...
ギガホ/ギガライト

ギガホ/ギガライト&ディズニーデラックスセット割の詳細解説

ドコモのギガホ/ギガライトを利用されている方に向けたキャンペーンが、また新たに12月1日よりスタートします。今回のキャンペーンは、「『ギガホ』『ギガライト』&『ディズニーデラックス』セット割」です。ギガホ、またはギガライトとDisney D...
ドコモのサービス情報の裏

パケットパック海外オプションをわかりやすくまとめてみる

ドコモの海外サービスとしては、「海外パケ・ホーダイ」や「海外1dayパケ」の方が聞いたことがある、という方もいらっしゃるかもしれませんが、海外1dayパケは既に新規受付を終了し、現在では「パケットパック海外オプション」が完全に主流サービスと...
ドコモのサービス情報の裏

ドコモの「はじめてスマホ購入サポート」の詳細内容解説

2019年11月1日より、ドコモにてはじめてスマートフォンを購入する方を対象として、「はじめてスマホ購入サポート」という割引サービスが開始されます。端末からの割引き、という形ではなく、ポイント還元が実施されます。既に同じような内容のキャンペ...
ドコモのサービス情報の裏

ドコモでいちおしパックがお勧めされている理由/ホントに必要?「あんしんパックモバイルサポート特典」

最近よく問い合わせを受けるのですが、ドコモのいちおしパックが、かなり実店舗でお勧めされているようです。実店舗でのオプション関係について、以前のように半強制でつけられた、値引きを条件につけるよう言われた、というような話は最近は特にドコモショッ...