-
-
ドコモ光/GMOとくとくBB(ジーエムオー)の高速Wi-Fiルーターを使ってみたら驚くべき結果が出た
2020/12/3
ドコモ光およびGMOとくとくBBを申し込みしてみて、自分で用意したバッファローのWi-Fiルーターを利用してインターネットを利用したところ、混雑する時間帯での利用時の速度低下があまりにも顕著で、これは ...
-
-
ドコモ光の申し込みから開通までの流れ
2019/11/20
色々とネット上で評価の分かれるドコモ光。そしてその対応プロバイダーの中でも高速と話題のインターネットサービスプロバイダー(ISP)、GMOとくとくBB。 IP v6とv6プラス対応で非常に快適な高速通 ...
-
-
ドコモ光の通信が途切れてしまう場合の対処方法
2018/8/15
ドコモ光に限らず、インターネットを利用していると、それまで普通に利用することができていた通信が頻繁に途切れてしまったりすることがあります。 通常、そんなに頻繁に起こることではないですが、それでも急にそ ...
-
-
ドコモ光環境でひかりTVを申し込みしてみた/注意点まとめ
2020/3/30
自宅のインターネット環境を利用して様々な動画コンテンツを視聴することができるひかりTVを、実際に申し込みしてみました。 インターネット環境はもちろんドコモ光です。 ひかりTVはドコモでも強く訴求されて ...
-
-
ドコモ光開通後に契約内容をMy docomoで確認する
2020/2/10
ドコモ光開通後の、My docomoでの契約内容確認の必要性について考えてみました。 基本的にドコモ光は、わざわざドコモショップに行かなくてもWEB上から簡単に申し込みができます。 そのため、余程事情 ...
-
-
ドコモ光の工事料は分割払いにすることが可能
2018/10/1
ドコモ光の新規契約をする際にかかる工事料金は、どうしても気になるところだと思います。 時期によっては工事料無料キャンペーンが実施されていることもあるドコモ光ですが、キャンペーンが実施されていない時期も ...
-
-
ドコモ光利用時・Wi-Fiルーターレンタル料500円が非常に重たく感じた件
2019/11/20
ドコモ光のお勧めプロバイダーを実際に利用してみて確認するために、現在GMOとくとくBBからBIGLOBEに変更して利用しているのですが、何となく気づいたBIGLOBEからの料金請求が、非常に重たく感じ ...
-
-
ドコモ光かポケットWi-Fiかという話
2020/3/30
「ポケットWi-Fiがあれば、ドコモ光なんて必要ない」、という話をたまに聞くことがあります。 自由に持ち運びができ、どこでもWi-Fiをスマホ等に飛ばして利用できるという意味では、確かに非常に利便性が ...
-
-
ドコモ光とNURO光を比較してみた
2018/3/22
世界最速の光、NURO光をご存知でしょうか。 なんとなく「NURO光」という言葉自体はみかけたことがある、という方は結構いるのではないかと思います。 もし、実は興味はあったけどどういうことなのかわから ...
-
-
ドコモ光のWi-Fi環境下でiPad Proを最大限活用してみた
2018/5/8
現在、最新iPad Pro 12.9インチを、ドコモ光環境のWi-Fiで利用しています。 iPad ProのWi-Fi機能は、IEEE802.11a/b/g/n/acに対応しており、デュアルバンド( ...