ドコモショップの待ち時間が長すぎる問題にどうにか対処する方法

ドコモのサービス情報の裏
  1. ホーム
  2. ドコモのサービス情報の裏
  3. ドコモショップの待ち時間が長すぎる問題にどうにか対処する方法

2018年8月、9月の新iPhone発売を前に、既に少しずつユーザーの流れが変わりつつあるかもしれません。

先日私が個人的にあるドコモショップに出向くと、日曜日だったこともあってか、既に20人近い待ちが出ている状態で、待ち時間としては軽く2、3時間という案内でした。

さすがにいくらなんでもその時間を待つほど時間に余裕があるわけではないので、どうしても急がなければならない用事でもなかったこともあり、その日はそのまま手続きすることなく店を後にしました。

 

日本全国、今回の私と同じような体験をしたことがある人は、星の数ほど存在すると思います。それほど、ドコモショップの混雑具合は有名です。

昔からドコモはじめケータイキャリアショップが混雑するということはわかってはいましたが、昨今の混雑はさすがにひどすぎます。

そこで、このドコモショップ特有の混雑の理由と、それを回避するための方法を、考えていこうと思います。

なぜドコモショップは待ち時間が長いのか

 

根本的な問題なのですが、なぜドコモショップに行くと、いつもいつも、長時間の待ち時間が発生してしまうのでしょうか。

これは、もはやドコモショップの営業手法に問題の根幹が存在しているため、そう簡単に改善されるようなものではありません。

すべてはドコモショップの回転率の悪さに起因しています。

 

ドコモショップは、そのドコモユーザー数の多さゆえにauショップやソフトバンクショップと比べると、日本全国どこに行っても比較的大きめの店舗が多いです。もちろんその分スタッフの数も窓口の数も多く設計されています。

しかし、それでも待ち時間が長時間発生してしまう原因としては、その接客内容の複雑さのためです。

基本的に、ドコモでの受付の一つ一つ、すべてにおいて時間がかかる、というわけではありません。時間がかかる手続きは私が受付してもらった経験上、機種購入(新規契約・機種変更)、そして故障関連手続きが中心ではないかと思われます。

それ以外の簡易的な手続きについては、意外に数分で完了することもありますので、すべての手続きに長時間が費やされているわけではないのです。ドコモショップに行った時に他のお客の受付時間などもたまに見ているのですが、終わるのが早い方は本当に早いです。

ただし、長時間を費やす可能性が高い購入手続きと故障が、ドコモショップの手続きにおいてもっとも数が多いと思われることが最大の問題であると言えます。

 

ユーザー側にも原因があります。購入時や故障時、多くの人が、データのバックアップを実施していないことがほとんどと思われるために、それをする時間が余分にかかってしまいます。これはショップ店員の方のコメントやつぶやきなどでよく見かける内容です。

さらに、購入に来ているのに機種が決まっておらず、機種選定に時間がかかってしまう方もいるでしょう。

どれがいいのかわからないからわざわざドコモに足を運んでいるわけで、それはそれでもちろん仕方ないのですが、全体としての回転率はこのような長時間かかる受付が増えれば増えるほど悪化します。

そのため、受付チャネルの中で、ドコモについてわからないことが多い人が選択する可能性が最も高いのがドコモショップなのだ、ということを、まずは理解しておく必要があります。

 

さらに加えて、ドコモショップも利益を上げる必要がある営業窓口である、という点も忘れてはいけません。そもそもドコモショップのほとんどはドコモ直営ではなく代理店によって運営されており、利益を上げなければ店舗を運営していくことができなくなります。

そのため、当然のことながら、おそらく店舗の利益になると思われる、各種オプションサービスをこれでもかと案内されます

数限りなく存在するドコモの各種サービスを一つ一つ説明を交えながら案内されていたら、これはいくら時間があっても足りません。前のお客の接客時間は自動的に長くなり、自分の番として受付窓口に案内されるまで、果てしない待ち時間がかかってしまうわけです。

 

これらが総合的に絡み合い、ドコモショップなど店頭窓口では、考えられないくらいの待ち時間が発生してしまうのです。

 

ドコモショップ・待ち時間回避の方法

来店予約を利用する

ドコモショップの長すぎる待ち時間を回避するための最善の方法は、やはり来店予約を利用することです。

少しの手間で、何時間もの待ち時間を回避できるなら、来店予約をせずにドコモショップに出向くという選択肢はもはや選びようがありません。

何日の何時にどのショップに行くかを決めて予約をしておけば、多少案内までに調整の時間が発生することはあっても、優先的に案内してもらえるのは間違いないので、普通に来店して何時間も待たなければならないような事態はほぼ避けられます。

「ほぼ」というのはなぜかというと、たまに店舗側のミスによって、来店予約をしていたにも関わらず長時間待たされることになった、という苦情を見かけることがあるためです。基本的にはそういうことはないと信じたいところです。

関連記事:「ドコモの来店予約を利用してみた

 

朝一番、開店直後を狙う

これは結構確実な方法なのですが、朝一番、開店直後を狙う方法があります。

ドコモショップの開店時間はほとんどの店舗で午前10時になっていると思いますので、その時間に合わせて店に行きます。

もちろん、開店ぎりぎりの時間だと既に店の入り口の前で待っている人がいることもありますので、余裕をもってせめて開店15分前には店についておきたいところです。

自家用車で乗り付ける人が多い店舗では、寒い時期には皆、自家用車の中で開店時間を待っていることもあり、互いが互いの動きを見計らっていたりします。

一人が動けば、全員一斉に並び始めますので、出遅れないようにしたいところです。

ドコモショップによって同時に受付できる窓口数は異なりますので、自分が出向いている店舗の窓口数を把握しておくと、自分の前に何人までは許容でき、開店一番で窓口に案内してもらえるかが予測できます。

ただし、窓口数は例えば8番まである店舗でも、実際にはスタッフの数が足りず平日は5つくらいしか利用されていない、というようなケースも店舗によってはありますので、できる限り前に並んでおくに越したことはありません。

 

人があまりこないようなドコモショップ・量販店を探してみる

この方法はなかなかハードルが高いのですが、普段から比較的空いているドコモショップや家電量販店を見つけておく、という方法もあります。

店舗による人気の差は、やはり多少なりともあると思うので、あえて人気がなく来客が少ないショップを選択するわけです。

ただし、来客が少ないのには何かしら理由が隠れている可能性も高いと思われますので、その点は要注意です。

当たり前のことですが、一般的にスタッフの人柄がいいとか、接客レベルが高い、という店舗がより人気があると思われます。後は単純に場所ですね。

 

時間がかかる手続きを事前に終わらせておく

どうしても受付時間が長時間に及んでしまう一つの原因として、機種変更だけでなくその他の申し込みもまとめて実施してしまうことでドンドン受付が長くなってしまう、ということがあります。

例えばドコモ光の申し込みdカード GOLDの申し込みなどもそれにあたります。そうした手続きに関しては店舗で同時に申し込みをするよりも、事前にWEBから申し込みを完了させておくことで、時間の節約が可能です。そもそも機種購入時に同時申し込みする必要性は皆無です。

また、どちらの手続きも現在、キャンペーンによってdポイントやiDキャッシュバックなどの特典を得ることができるため、事前に手続きをしておくことでそのdポイントを機種購入時に利用したり、iDキャッシュバックで充電器やケース、液晶フィルムを購入したりということもできるわけです。

時間および機種割引きを最大限に効率化できます。

dカード GOLDに関するWEB申し込みの流れは以下を参考にどうぞ。→dカード/dカードGOLDの申し込み

ドコモ光の申し込みについてはこちらを確認されてみてください。ドコモ光の申し込み

 

ドコモオンラインショップを利用する

来店予約をする以外の裏技的方法としては、実はこれが最強の方法なのですが、そもそもドコモショップなどの店頭窓口に行かず、すべてMy docomoやドコモオンラインショップで完結してしまう、という方法もあります。

暗証番号関係や解約などの一部手続きを除けば、基本的にドコモショップにわざわざ足を運ぶ必要なく、家に居ながらにしてドコモの手続きのほとんどを完結させることができます。

例えばプランの変更、住所変更、オプションの追加/廃止、前述したdカード/dカードGOLDの申し込みドコモ光の申し込みなどなど、たいていの手続きは完結します。

そうすると、わざわざドコモショップで何時間も待つ必要はなく、足を運ぶ必要すらありません。さらに言えば、手数料や頭金含む総額など、基本的に店頭よりもドコモオンラインショップの方が圧倒的に有利です。→「ドコモオンラインショップでの購入/機種変更がリアル店舗より圧倒的有利だった件

当のドコモも、店頭の回転率の悪さには頭を悩ませているようで、ドコモオンラインショップは今まで以上に重要視されてきつつあり、そうなると様々な特典が今まで以上に充実してくる可能性も高いと思われます。

ドコモオンラインショップにおける最大の問題である、「手続きの方法がよくわからない」という点についても、専用チャットなどを通じて簡単に問い合わせながら手続きを進めることもできるようになっており、利用が初めての人にとっても非常に安心できる仕組みとなってきています

どうしても対処しようがない緊急時には

一つ、厄介な問題があります。

そもそも、あらかじめ「ドコモに行こう」という予定を立てているのであれば、来店予約を活用できますし、よりお得にと考えるならばドコモオンラインショップで手続きをとることもできるでしょう。

しかし、もし緊急でドコモに行かなければならないような事態に陥った場合には、どの方法も選択できません。

緊急の場合なので、主に故障が発生したようなケースが多いと考えられます。

 

私の知人が、これはauのケースだったのですが、故障でauショップに行ったところ、一時間以上の待ち時間があると言われて怒って帰った、という話を聞いたことがあります。

時間に余裕がある人ならともかく、もし仕事中ならそんな長時間を待つわけにはいかないという人も少なくないでしょうし、気持ちはわかります。

とはいえ、緊急時とはいえ自分よりも前に待っている人がいる以上、それを飛ばして受付してもらうことはできません。

そこで取りうる選択肢としては、故障なら修理をあきらめて「ケータイ補償サービス」を利用するのが最速です。

 

ケータイ補償サービスの利点としては、ドコモショップを通さなくても、ケータイ補償センターに直接電話をすることで手続きを完了させることができ、なおかつ指定の住所あてに新しい機種を送ってもらうことができる、という点が挙げられます。

また、新しい機種が送られてくるタイミングとしても、当日夕方までに手続きを完了させれば、多くの地域で翌日には届きます

 

例えば、ケータイ補償よりも買い替えをしたい、というケースもあると思いますが、その場合にはドコモオンラインショップを利用すれば、ドコモショップの待ち時間を回避して自宅のパソコンからでも申し込みができます。

その場合、送られてくるタイミングとしては最短で二日です。

どちらがいいかはよく考える必要がありますが、とりあえずケータイ補償を利用しておき、機種変更は焦って選ぶと失敗することもあるので、もし故障に伴う手続きであれば、とりあえずケータイ補償を利用したがいいかもしれません。

 

最高に混雑する9月は来店予約も超激戦

ということで、普段から待ち時間が長すぎるドコモショップに来店する場合には来店予約が必要ということ、今の時期は特に必須、ということが理解できたのではないでしょうか。

しかし、当サイトに足を運んでいただき、この記事もここまでお付き合いしていただいた方であれば、基本的にドコモショップに行く必要はないと考えています。ドコモオンラインショップですべてを完了させた方が確実にお得でお手軽です。

仮にドコモショップに足を運ぶにしても、待ち時間なく確認できる実機の形や触感、重さや操作性などの確認にとどめ、まさしく「ショールーミング」を実施する形で購入はドコモオンラインショップで、という形が理想です。

 

これから迎える9月は、iPhoneの影響で特に年間でもドコモショップが混雑しやすい時期に突入します。

来店予約をするにしても、申し込みしようと思った時には数週間後まで空きがない、ということも普通に考えられます。現時点でもそういう店舗も少なくありません。

そうした時にこそ、ぜひドコモオンラインショップを活用してみましょう。