ドコモのXperia XZ3 SO-01Lに機種変更して操作してみた感想評価

2019年冬春モデル/ドコモ Xperia(エクスペリア)情報13
  1. ホーム
  2. 2019年冬春モデル
  3. ドコモのXperia XZ3 SO-01Lに機種変更して操作してみた感想評価

Xperia XZ3 SO-01Lが、ドコモの2018-2019年冬春モデルとして2018年11月9日に発売されました。

個人的には結構期待外れだったXperia XZ2 SO-03Kからどのような進化をしているのでしょうか。

実際に機種変更し、操作してみて感じた評価や感想を、実際利用してみた動画を交えながらまとめてみました。

関連記事:「ドコモ 2018-2019年冬春モデル・新機種の選び方

今なら総額13,000円相当のプレゼント!
▼ドコモ公式サイトを今すぐチェック▼

[st-mybutton url=”https://advack.net/r/?ad=00000ulq6000jrw” title=”ドコモ公式サイトへ” rel=”” fontawesome=”” target=”_blank” color=”#fff” bgcolor=”#039BE5″ bgcolor_top=”#29B6F6″ bordercolor=”#4FC3F7″ borderwidth=”1″ borderradius=”5″ fontsize=”” fontweight=”bold” width=”” fontawesome_after=”fa-angle-right” shadow=”#039BE5″ ref=”on”]

 

11月第2週、Xpeira XZ3が売れ筋No.1/Xperiaがトップ5中4機種

 

ドコモオンラインショップにおける売れ筋ランキングで、11月第2週、Xperia XZ3がトップを獲得しました。まぁ、発売週なので当然と言えば当然なのですが、注目はその他の機種ですね。

3位でXperia XZ1、4位でXperia XZ1 Compact、5位でXperia XZ2 Compactです。

強いですね、Xperia。安定の人気機種といったところでしょうか。3位以下のXperiaは、どれも値引きが実施されており、かなり価格的にもお買い得になっている点も売れている理由と言えそうです。

最新のXperia XZ3とともに、引き続き注目と言えそうです。

Xperia XZ3 SO-01Lの外観

 

ドコモのXperia XZ3 SO-01Lが届いたので、早速開封してみました。色はボルドーレッドです。おそらく今回最も人気のカラーになると思われます。

他に、フォレストグリーンも特徴があるいい色です。ボルドーレッドと悩むかもしれません。

ホワイトシルバーとブラックは、安心して利用できるカラーです。

 

 

Xperia XZ2の時と比べると、やはりスリムになったことが非常に大きく、かなりかっこよくなりました。ディスプレイ面の両サイドが曲線になっている点も、印象度アップに貢献しています。

 

 

背面にはシングルのカメラと、その下に指紋センサーがあります。背面に表示はないのですが、ワイヤレス充電の「Qi(チー)」に対応しています。

 

 

充電端子はUSB Type-Cです。イヤホン端子は今回も残念ながらありません。

 

 

イヤホンを利用したい場合は同梱されている「3.5mmイヤホン変換・テレビアンテナケーブルSO01」を利用します。またはBluetoothイヤホンを使うか、ですね。

 

 

ディスプレイ面に向かって右側に、電源キーとボリュームキー、カメラキーがあります。逆に左側には何もキーがありません。すべて右側に集中しています。

 

 

上部に、SIMカードのスロットとmicroSDカードのスロットがあります。指で引っ張りだせるタイプなので、ピンがなくても開閉できます。

 

Xperia XZ3の有機ELの美しさを確認したらやはり非常に綺麗だった

Xpeira XZ3 SO-01Lは、ディスプレイにXperiaとして初の有機ELを採用しているのですが、その美しさはNo.1である、とSONYの方は自信を持って言われ、事前に実機での比較も見せていただいていたのですが、改めて自分でも確認してみました。

 

 

 

うーん、写真で見ると実にわかりにくいですね。ただ、なんとなく両側の機種が、明るく発色も鮮やかであるのがわかるでしょうか。肉眼で見ると、結構よくわかります。

ちなみに、左から、Xperia XZ3、iPhone XS、Galaxy Note9です。

Galaxy Note9はさすがに綺麗で、明るさではGalaxy Note9が残念ながら上でした。この辺りはさすがGalaxy、といったところです。ちなみに比較しやすいように、明るさは全機種MAXにしています。

ただ、Galaxyの方が明るさについてはやや勝っていたとはいえ、本当に微々たるものです。Xperia XZ3のディスプレイも非常に明るく発色も鮮やかです。iPhone XSと比較すると、確実に勝っています。

一応念のため、iPhone XS Max、iPhone XRとも比較して確認してみましたが、それでも両機種よりもXperia XZ3が明るく鮮やかです。ここは間違いないです。

 

とはいえ、上記の機種は、どれもスペックが高く、肉眼でしっかり見ないと差がわかりにくかったので、次は明らかに差がわかる機種と比較してみました。

 

 

まぁ、スペックや価格が違うので差があって当然なのですが・・・。左から、arrows Be F-04K、Xperia XZ3、Xperia XZ1です。

arrows Beはやけにくすんだ感じに写っていますが、実際利用してみたら十分綺麗に見えます。しかし、Xperia XZ3のディスプレイが美しすぎるので比べるとこうなってしまいます。

docomo withで最も人気の高い機種でも、さすがに最新ハイスペックXperiaと比較すると差が出る、ということですね。

 

以上、ディスプレイの美しさを重視するなら、Xperia XZ3は非常にお勧めです。

 

Xperia XZ3の詳細スペックまとめ

基本となるXperia XZ3の基本スペックを確認しておきます。

 

 

サイズ 158×73×9.9mm
重量 193g
メモリとストレージ
(RAM/ROM)
4GB RAM/64 GB UFS内蔵メモリー
microSDXCのサポート(最大512 GB)
SIM
nanoSIM
OS Android 9.0 Pie(パイ)
CPU クアルコム Snapdragon 845
電池容量
3,330 mAh
スマートスタミナ
Qnovo適応型充電
バッテリー・ケア
充電
USB Type-C
スタミナモード
USB電源供給(USB PD)を高速充電
ワイヤレス充電(Qi)
耐久性 耐水性(IP65 / 68)
コーニング ゴリラ ガラス5
カラー ブラック
ホワイトシルバー
フォレストグリーン
ボルドーレッド
ディスプレイ 6.0インチ
18:9 OLED QHD +(2880 x 1440)HDRディスプレイ
モバイル用TRILUMINOSディスプレイ
モバイル用X-Reality
ダイナミックコントラストエンハンサー
HDRアップコンバージョン
メインカメラ 19MP Motion Eye カメラ
1/2.3 モバイルメモリスタックセンサー用Exmor RS
ピクセルピッチ1.22μm
幅25mm GレンズF2.0
予測ハイブリッドオートフォーカス(0.03秒)
モバイル画像処理エンジン用BIONZ
960fpsスーパースローモーションビデオ(FHD/HD)
予測キャプチャ(動き/笑顔)
オートフォーカスバースト
x8デジタルズーム(写真とビデオ)
HDR写真
4K HDRムービーレコーディング
クイック起動とキャプチャ
ローライト写真:ISO 12800
ローライトビデオ:ISO 4000
予測ハイブリッドオートフォーカス
アンチディストーションシャッター
トリプルイメージセンシング技術
ブレ インテリジェントアクティブモード
フロントカメラ 13MP
1/3.06 モバイル用Exmor RS
23mm広角レンズ
ローライト写真:ISO 3200
ローライトビデオ:ISO 1600
インテリジェントアクティブモード(5軸安定化)を備えたSteadyShot
ネットワーク GSM GPRS/EDGE(2G)
UMTS HSPA + (3G)
LTE(4G)Cat 18、最大1.2Gbps
接続性 A-GNSS(GPS+GLONASS)
WiFi Miracast
Bluetooth 5.0ワイヤレステクノロジー
DLNA認定
Google Cast
NFC
USB Type-C
指紋センサー 対応(背面)
サウンド 高解像度オーディオ(LPCM、FLAC、ALAC、DSD)
DSEE HX
LDAC
ClearAudio+
S-Force
価格 98,496円
発売日 2018年11月9日

 

詳細なスペックを確認するだけでは、何がどうなのかはよくわからないですよね。

以下、現行機種のXperia XZ2や他の機種と比較しながら確認していこうと思います。

 

Xperia XZ2とXperia XZ3比較

Xperia XZ2、Xperia XZ2 Premiumと比較してみます。

とりあえず比較対象としてXperia XZ2 Premiumも並べてみましたが、やはりシリーズの違いからコンセプトも異なるので、あまり真正面からは比較しにくいです。参考程度に見ていただければと思います。基本はXperia XZ2と比較してみてください。

 

  Xperia XZ2
SO-03K
Premium
SO-04K
Xperia XZ3
SO-01L
ディスプレイ 約5.7インチ 約5.8インチ 約6.0インチ
重量 約198g 約234g 約193g台
サイズ 約72 (W) x
153 (H) x
11.1 (D) mm
約80 (W) x
158 (H) x
11.9 (D) mm
約73 (W) x
158(H) x
9.9 (D) mm
カメラ メインカメラ:
約1,920万画素
サブカメラ:
約500万画素
メインカメラ:
約1,920万画素 (カラー)
+約1,220万画素 (モノクロ)
サブカメラ: 約1,320万画素
メインカメラ:
約1,900万画素
サブカメラ:
約1,300万画素
電池 3,060mAh 3,400mAh  3,330mAh
電池持ち時間 約125時間 約105時間 約100時間
CPU SDM845
メモリ
(ROM/RAM)
約64GB /約4GB 約64GB/約6GB 約64GB/約4GB
カラー リキッドシルバー
リキッドブラック
ディープグリーン
アッシュピンク
クロムブラック
クロムシルバー
ブラック
ホワイトシルバー
フォレストグリーン
ボルドーレッド
充電端子 Type-C
価格  94,608円  112,752円  98,496円
発売日 5月31日 7月27日 11月9日

 

Xperia XZ3のサイズ・重量

Xperia XZ2と比較して、縦が少しだけ長くなりディスプレイサイズも大きくなりました。Xperia初の有機ELディスプレイを最大限に楽しめます。

重さはほぼ変わらないくらいですが、厚さはほんの少し薄くなっています。カタログ上のスペックでは体感できるほどではないかな、と思っていたのですが、実際に触ってみると、全然違いました。Xperia XZ2のずんぐりした感覚がかなり薄まり、これなら結構悪くないですし、むしろカッコいいと思いました。

重さも大きさも、薄くなってくれたおかげで、ほとんど気にならなくなりました。

また、両サイドのベゼルがなくなり、今までのGalaxyに似た曲線になっているため、Xpeira XZ2とは印象がガラッと変わりました。

私同様、Xperia XZ2のデザインはちょっと・・・と感じた人も、Xperia XZ3なら許容範囲と感じられるのではないかと思います。

 

Xperia XZ3の処理性能・電池容量

Xperia XZ3のRAM/ROMは、Xperia XZ2と同等、電池容量はさらにアップしています。

処理性能は元々非常に高い水準なので、Xperia XZ2と比較して大きく変わっていなくても気にする必要はないと思われます。

電池容量はかなりアップしており、Xperia XZ2 Premiumに匹敵する水準になりましたが、実際の「電池持ち時間」が逆にかなり減っているという点が気になります。125時間から100時間へ、約25時間減りました

メモリもCPUもXperia XZ2と変わっていないので、ディスプレイの大型化、有機ELへの変更などが影響しているとしか思えません。

 

ちなみに電池の寿命を延ばす仕組みとしては、従来からの「いたわり充電(バッテリーケア)」や、充電中の負荷を軽減するため電流の調整をしてくれる仕組みなども採用されています。

 

Xperia初の有機ELディスプレイ

最初に比較してご案内したとおり、Xperia XZ3における最大の変化は、ディスプレイにXperia初の有機ELが採用されている点です。

iPhoneも有機EL、Xperiaも有機EL、ドコモからの発売は見送られたSHARPのAQUOS zeroも有機EL、スマホのディスプレイは現在、完全に有機ELがトレンドです。今まではGalaxyのみが初期からずっと有機ELだったわけですが、ほとんどのメーカーが有機ELに切り替えてきています。

私は元々Galaxyをメインで使ってきたことが多かったので、有機ELの方が馴染みがありますしディスプレイも綺麗だなぁと思っていたので、有機EL機種が増えるのは大歓迎です。

しかしその中でも、Xperia XZ3の明るさ、美しさは際立っています。iPhone XSと全く同じ動画を再生して比較しても、Xperia XZ3の方がより明るく鮮明に表示します。

SONYのテレビ・ブラビアの開発で培われた高画質技術が最大限に発揮されており、画質を決める広色域(トリルミナスディスプレイ)、高コントラスト(ダイナミックコントラストエンハンサー)、高精細(X-Reality for mobile)の3つの要素によって、美しい色彩やはっきりとした明暗差を表現できています。

 

トリルミナスディスプレイ for mobileでは、幅広い色域で豊かな自然の色合いや繊細な色の違いが再現可能となり、さまざまな色が混ざったカラフルなシーンも、それぞれの色合いを引き立ててくれます。

ダイナミックコントラストエンハンサーでは、動画コンテンツにおいて明るいところはより明るく、暗いところをより暗く表現します。花火や夜景のように暗い背景で明るいものが映っている動画でも、コントラストを効果的に効かせて美しい映像に仕上げます。

最後にX-Reality for mobileでは、リアルタイムで映像を解析し、圧縮や伝送により失われた本来の質感やディテールを再現します。インターネットで配信されている画質の低い映像なども、くっきり鮮やかに再生してくれます。

ディスプレイの美しさに何よりもこだわりたい、ということであれば、Xperia XZ3を選びましょう。

 

Xperia XZ3のカメラ

2018年夏モデルは、各機種カメラ機能に注力されており、デュアルカメラ、トリプルカメラなど、従来のシングルのカメラレンズの常識を打ち破る機種が多数登場しました。

Xperiaシリーズでも、Xperia XZ2 PremiumがXperia初のデュアルカメラ対応機種として登場しましたが、今回のXperia XZ3は、カメラレンズはシングルとなっています。

インカメラの性能は格段にアップしたため、自撮りはさらに利用しやすくなったXperia XZ3ですが、メインカメラはXperia XZ2から変わっていないということです。

正直、XperiaのカメラはまだまだiPhoneやGalaxy、P20 Pro大きく差をつけられている印象だったため、期待していたのですが、その点は残念ですね。

ただ、カメラは変わらなくても、ディスプレイが格段に美しくなったことで、自然と同じカメラ性能でも撮影された写真はより美しく鮮やかに見えます。

 

また、インカメラが強化されたことで、セルフィー撮影時のハンドシャッターがより便利に利用できます。スマイルシャッターも引き続き搭載されていますが、個人的にインカメラのハンドシャッターの方が断然便利だと思います。→「Xperia XZ3 SO-01Lのスマイルシャッターで変顔写真が撮影された話

 

相変わらずカメラキーは非常に便利

Xperiaの大きな特徴の一つである、本体サイド部分に搭載しているカメラキー

これが相変わらず非常に便利です。

咄嗟に写真を撮りたい、と思った時に、すぐにカメラキーを長押ししてカメラ起動しもう一度カメラキーを押せばシャッターとなって撮影が完了するため、その間、1秒あれば十分です。

他のスマホだと、認証してカメラアプリを咄嗟に探して起動して、という作業が入りますし、慌てるとなかなか見つからなかったりしてシャッターチャンスを逃してしまいます。

この機能は、特に小さなお子様がいらっしゃる方などにはかなり響く機能ではないかと思います。是非活用していただきたいです。

 

Xperia XZ3のサイドセンス(動画あり)

今回のXperia XZ3のこだわり機能の一つが、「サイドセンス」です。

 

 

ディスプレイのサイド部分をダブルタップすると、アプリの一覧が指の横のディスプレイに表示されます。

ユーザーが次に使いたいアプリを予測して表示してくれるため、次の操作をスムーズに実施することができますし、そのままでは指が届かず片手操作ができない場合でも、サイドセンスで片手操作をしやすくしてくれます。

さらに、上下にスライドさせることでバック操作を実施することができ、右手で持つと左下のバックキーが押しにくいと思いますが、その問題を解決してくれます。

また、カメラ利用時にはダブルタップがシャッターの役割も果たします。

ちなみに片手操作については、Xpeira XZ2にも搭載されていた「片手モード」も引き続き搭載されていますので、ディスプレイ下部の表示エリアを左右どちらかにスワイプすることで、画面を小さくして利用することもできます。

 

最初に試してみた時に感じたのは、サイドセンスの利用についてはややコツが必要かな、という印象でした。

タップの速さやスライドの長さなどは設定で多少変えられますが、結構失敗もします。

「コツが必要=面倒」と感じられてしまい、結果的になくてもどうにかなるものでもあるので、使われなくなってしまう可能性もあります。

こういう機能が定着するためには、呼吸をするように自然に何も考えず利用できることが大前提ではないかと思うので、「コツをつかめば」というレベルなら今後の進化に期待、というところかなぁと。

 

で、今回、改めて発売された機種で試してみたところ、何回かに1回はやはり失敗するものの、メインで自分がXperia XZ3を利用したなら、おそらく普通に利用するかな、と思えました。

例えば、Galaxyのエッジパネルと比較すると、表示に失敗してしまう確率は高いものの、サイド部分のどこをタップしてもその部分の横に表示されるという点と、そのまま親指で届く範囲にすべて出てくるのがいいですね。

エッジパネルは縦2列にアプリが並ぶので、片手持ちの親指だけでは届かないものもあります。

arrowsのスライドイン機能もほぼ似たような機能で便利なのですが、やはり比較した場合のサイドセンスの優位性は、サイドのどこからでも使える、という点だと思いました。

ともかく、購入されたら一度是非使っていただきたい機能であることは間違いありません。

 

Xperia XZ3 SO-01Lのカラーは4色展開

 

ドコモのXperia XZ3 SO-01Lのカラーは、auやソフトバンクと同じく4色展開です。

ボルドーレッド、ブラック、ホワイトシルバー、フォレストグリーンです。メインカラーは今回、ボルドーレッドとされています。

Xperia XZ2よりも落ち着きも深みもあり、「大人の色」と言った風情です。個人の感想ですが、前回のガッカリ感が大きかった分、いつものXperiaが戻ってきてくれたかな、という印象でした。

ただ、まだここで満足はできません。本当のXperiaはこんなものじゃないと思ってます。次の機種にはもっと大きな期待をしたいところです。

 

Xperia XZ3 SO-01Lの価格

ドコモのXperia XZ3の総額は、98,496円。Xperia XZ2とほぼ変わらない水準です。各オーダー(新規(MNP含む)・契約変更・機種変更)で月々サポートが適用されます。

月々サポートの適用額が変わるので、機種変更時、新規契約時、MNP新規契約時と実質負担金が異なります。

現状、一番高いのが機種変更時で、月々サポート適用後の24回分割時、月あたりの負担額は2,376円です。

一方でMNP新規契約時は、1,458円となりますので、月1,000円近く安くなります。

 

Xperia XZ3を普段利用してみての不満点を見つけた(動画あり)

Xperia XZ3 SO-01Lは、実際に利用すればするほど、「いい機種だなぁ」という感覚が強くなってきます。

それはディスプレイの美しさもさることながら、タッチパネルの反応の良さやケース等を利用せずに持った場合の手になじむ感じなど、本当にスマホの基礎の基礎と言える部分、つまり普段の利用で主に関係してくるポイントでの満足度が高いと感じられるためだと思います。

 

ただ、そんな利用の中でどうしても使いにくいなぁ、と感じられる点がありますので共有しておきます。

 

それは、Xperia XZ2からそのまま引き継いでいる、指紋センサーの位置と、電源キーの位置です。

まぁ、普段私がGalaxyシリーズを使っているためでもあると思います。慣れの部分もあるでしょう。

ただ、それにしても何故この場所に・・・と感じてしまいます。以下の動画をご覧ください。

 

 

普通にXperia XZ3を右手で持ちます。その場合、ボリュームキーがある位置にまず親指が行きます。そのため、しばしば電源キーと間違えます。そしてそのまま人差し指で指紋認証を実施しようとすると、指紋センサーが下すぎて、指がかなり窮屈な感じになり、持ち方によっては左手を添えたくなります。

ちょうど、カメラが設置してある位置、その辺りがちょうど指紋センサーがあったらちょうどいいのでは、という位置なので、ついつい間違ってカメラを触ってしまいます。

それを回避しようとすると、どうしてもスマホのかなり下部分を持つ感じになってしまうので、とても窮屈です。

せっかく全体として持ちやすいデザインにしたのに、電源キーと指紋センサーのせいで持ちやすく持てないという矛盾が発生しています。

電源キーも指紋センサーも、普段から何度も何度も利用するものなので、これが使いやすいかどうかは、全体としての使いやすさに大きく直結すると思うわけです。

そのため、この形状だけは、次回何とか改善してもらいたいと感じた部分です。

 

※追記:中指で指紋センサーを触れる持ち方をされる場合、非常に持ちやすい、という意見をいただきました。私はそれだと余計苦しかったのですが、やはり個人個人の手の大きさや持ち方が影響しますので、一度見本等を確認されてもいいかもしれません。

 

実際にXperia XZ3 SO-01Lに機種変更して操作した感想・評価まとめ

Xperia XZ2とXperia XZ3、どちらが欲しいか、と言われたら、私は確実にXperia XZ3を選びます

前作より断然いいと思いました。

夏モデルを最初に触った時には、Xperia XZ2買うくらいなら、Xperia XZ1の方が安いし全然いいのでは、などと思ったものですが、Xperia XZ3ならXZ2よりXZ1より、XZ3です。

もちろん新機種なので、価格的には一番高くはなってしまいますが、あまりその辺りは気にせず、性能の高いXperiaが欲しい、という人には絶対にお勧めの一台です。

逆に、価格が気になる方は、現状まだ在庫があるXperia XZ1、またはXperia XZ2の価格が下がるのを待って買うといいでしょう。

Xperia XZ3、この冬から春にかけて、是非購入を検討してみましょう。

関連記事:「ドコモオンラインショップでの機種変更/購入がリアル店舗より圧倒的有利な件

 

著者

Xp

13 Comments

  1. SIMはデュアルではないのでしょうか?まさか日本モデルだけコストをかけてシングルSIMにダウングレード?

    まさ
    1. 日本版はシングルですね。
      Xperiaについては結構最近そういう傾向がある気がします。

      Xp
  2. 自分は中指で真ん中支えるスタイルなので指紋認証はここがベストで相当使いやすいです。

    円縁
    1. なるほど! それは盲点でした。
      今試してみましたが、私の手や持ち方では中指だとより苦しいです。
      やはり手の大きさや持ち方によるということですね。
      ご指摘ありがとうございます。
      本文にも追記しておきました。

      Xp
  3. カバーやバンカーリング等、装着しないのであれば本体下部を小指で支えるスタイルにすると、丁度よく人差し指の先がセンサー付近に来て使いやすかったです。
    そして片手モードに切り替えるとコンパクトタイプと同等になるので尚良し。
    ただ、液晶の曲面の近くに×マーク等がくると一度では反応しない事が有り難点。

    ゆた
    1. なるほど、やはり持ち方によって感じ方は変わりますね。
      ありがとうございます。

      Xp
  4. 個人的に非常に気になる点
    撮影画像の容量がでかすぎる。。
    前の機種(SO-01J)で16:9で映せば、800KBを超えることは無かったのですが、この機種は、軽く3MBを超えてしまいます。
    どうすれば、容量を押さえられますか?
    このカメラで不可能ならば、オススメのアプリありますか?

    なにわのサラリーマン
    1. 画像サイズを選択することができますので、最低の1:1(9MP)を選ぶとある程度は抑えられます。
      ただそれでも1MBを切るのはさすがに難しいかと。
      試しにdocomo with機種のAQUOS sense2で写真サイズを2.8MPまで落として撮影してみましたが、これでようやく800KB程度でした。デフォルトの8MPではやはり3MB程度になります。
      性能的に進化しすぎて、逆に容量を抑えるのは難しくなっていて、どうしても気になる場合はdocomo with機種等、カメラのスペックが抑えられている機種を選択するしかないかと。
      サードパーティ製のアプリは個人的にあまり使わないので情報を持ち合わせていません。

      3MBの写真なら1万枚で30GB、本体とSDカードとクラウドに分散しておけばまぁ問題はなさそうですが面倒ですね。
      個人的に私は、大事な写真についてはクラウドと、パソコンに取り込んで外付けのTBクラスのハードディスクドライブで管理しています。

      Xp
  5. AQUOSR2はデュエルカメラと記載されていたのですが、Xperiaのシングルカメラより綺麗に撮れますか?
    画素数ではAQUOSなのてすが…
    有機ELでXperiaのほうが綺麗に見えるものなのでしょうか?
    今、機種変するため迷っています。XperiaXZ3とAQUOSR2で迷ってるのですが、どちらがおすすめでしょうか?

    たぬ
    1. AQUOS R2のデュアルカメラは少し特殊で、一つが静止画用、一つが動画用なので、動画撮影中に静止画を同時に撮影するという点においては優れていますが、デュアルだから静止画がより綺麗になるというものではありません。
      画素数も最近は画質とはほとんど相関しない気がしています。
      カメラについては個人的にはXperia XZ3もAQUOS R2も納得できるものではないのですが、どちらかと言われると私ならXperia XZ3を選びます。
      ディスプレイの美しさは間違いないですし、その分写真がきれいに見えるということはあります。
      カメラにどこまでこだわるかにもよりますが、総合的に、Xperia XZ3は良機種だと思います。
      ただ、あくまで私の感想です。店頭の実機等で撮影して比べてみてもいいかなと思います(その場合、暗所撮影はしにくいですが)。

      Xp
  6. SO-03Kと重さの比較をして、少し軽くなったな?くらいの体感でしょうか?
    かまぼこ型が緩やかになったぶん中心に重さを感じなくなりましたか?
    SO-03Kからの機種変更でSO-01LとSH-41Aで悩んでいてSO-03Kより軽さが感じられるならスペックの高いSO-01Lにしようかと考えてまして・・・・。

    かな
    1. SO-03KとSO-01Lとでは、物理的な重さはほぼ変わらない(5gくらいSO-01Lが軽いですが)ため、体感はなんとも言えません。
      ただ、スリムになり、デザイン性が向上した印象は間違いなくあると思います。
      発売時期的な差もないので、本当ならXperia5あたりを狙いたかったところかもしれませんが、もう在庫があまり見つからないかもしれません。
      Xperia 1Ⅱ、Xperia 5Ⅱになると5Gになってしまいますしね。
      SH-41Aは、言われている通りエントリーモデルですし、そもそもメーカーが変わってしまうので、また違った印象になると思います。
      個人的には、ハイエンドモデルを使い慣れている方には、エントリーモデルはあまりお勧めしません。
      長期的に見て、どうしてもストレスを感じる部分は出てくると思います。

      Xp
      1. ドコモでは4Gでハイエンドモデルはださないといっていたので、今後4Gでどこまでのものがでるかわかりませんが、もう少し待ってみようと思います。

        SH-41AもCPUがSNAPDRAGON750Gだったのでいけるかな・・・ともおもったんですけどね(^^;)

        ありがとうございました。

        かな

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です