2019年冬春モデル

ドコモ 2018-2019年冬春モデル・新機種の選び方

ドコモの新機種・2018-2019年冬春モデル発表会が2018年10月17日実施され、幅広いラインナップの機種が新しく登場しました。発表会より前に発表されていたGoogle Pixel 3/Pixel 3 XLを合わせて、スマートフォンが合...
ドコモdカード(旧DCMX)の裏

Amazonでd払いを利用するとdカード GOLD払いができなかった話/お得すぎるアマゾンのd払いキャンペーン

d払いについて考えていてふと、こんなことを思いました。「d払いって、お店だと200円に1ポイントだけど、ネットだと100円に1ポイントだから、アマゾンでd払い使えば、支払設定してるdカード GOLDの1%分と合わせて2%分もお得!? となる...
ドコモdカード(旧DCMX)の裏

dカード GOLDとドコモ回線の紐づけ(ご利用携帯電話番号登録)と確認方法

たまにある質問の中に、「携帯電話の契約名義とは違う家族の名前でdカード GOLD(dカードゴールド)を申込みたいが、ちゃんと10%ポイント還元できるようにするにはどうしたらいいか」というものがあります。つまり、携帯電話の名義は妻名義だけれど...
ドコモのサービス情報の裏

ドコモの機種変更に必要なもの/本人確認書類・NW暗証番号? 一番簡単な手続き方法を理解する

機種変更しようとドコモショップに行ったら、必要書類が足りなくて手続きできなかった、という経験はないでしょうか?まぁ、機種変更に限らないですね。私も昔はよく、これにやられました。若い時は名義違いによくやられました。親名義のケータイだから委任状...
2019年冬春モデル

ドコモのらくらくスマートフォンme F-01Lを実際に操作してみた感想評価

2018-2019年冬春モデルとして発売される富士通製スマートフォンとして唯一の機種が、らくらくスマートフォンme F-01Lです。8ヶ月ほど前に発売された、同じらくらくスマートフォンme F-03Kの後継機種として、全く同様にdocomo...
ドコモdカード(旧DCMX)の裏

dカード GOLDで分割払いを選択するのはあり? 2回払いの今まで知らなかった利用価値を知る

ドコモのdカード GOLDで買い物をした際、支払い回数は何回を選ばれているでしょうか。おそらく多くの方は、「1回」を選ばれているはずです。それどころか、「いやいや1回以外の分割払いなんて論外だよ」と考えられている方もかなりの数いらっしゃると...
dポイントクラブ

dポイント(期間・用途限定)はどれくらい獲得できるのか履歴を確認してみた

あまり意識していなくても、意外に毎月ある程度安定して追加されるのがdポイント(期間・用途限定)です。通常dポイントと比べると利用用途が限定されている部分もありますし、利用期間が短いため「早めに利用しないと」という意識が働いてしまいやすいです...
2018年冬春モデル

ドコモのM Z-01Kは機種変更してサブ機として持っておきたい! 特殊な面白さを解説

おそらく多くの方が次に買いたいスマートフォンを検討している時に、真っ先に候補から外してしまうと考えられるのが、2画面スマホのM Z-01Kではないでしょうか。話のネタとして観る分には面白いと感じられる方もいるでしょうが、これをメインのスマホ...
2019年冬春モデル

Google・Pixel 3/Pixel 3 XLがほしい/機種変更して利用してみた感想評価

ドコモより2018-2019年冬春モデルとして、Googleブランドスマートフォン・Pixel(ピクセル)がついに登場しました。Pixelとしては3代目の機種・Pixel 3/Pixel 3 XLで、2018年11月1日より発売開始されてい...
新機種購入する前に

UQモバイルからドコモにMNP新規契約してみた/ドコモオンラインショップ購入の流れ

もうずいぶん長いこと全く利用しないままになっていたUQモバイルの回線の存在に気が付いたので、この機会にドコモにMNPポートインすることにしました。せっかくなので、UQモバイルで予約番号を取り、ドコモオンラインショップで新規契約するまでの流れ...