ドコモ光

ドコモ光かポケットWi-Fiかという話

「ポケットWi-Fiがあれば、ドコモ光なんて必要ない」、という話をたまに聞くことがあります。自由に持ち運びができ、どこでもWi-Fiをスマホ等に飛ばして利用できるという意味では、確かに非常に利便性が高いポケットWi-Fiは便利なように思えま...
ドコモのサービス情報の裏

ドコモのケータイお探しサービスを使ってみる/紛失時の必須サービス

気を付けてはいても、ふっと気が抜けてしまったところで自分のスマートフォンの行方が分からなくなってしまう、ということは誰しも経験があるのではないでしょうか。大抵の場合は、少し探せば見つかるものですが、これが外出先だと、そのまま完全に紛失してし...
ドコモdカード(旧DCMX)の裏

ドコモでクレジットカードが作れる!という話

ドコモといえば携帯電話の会社、と誰もがご存知だと思います。しかし、その携帯電話会社であるはずのドコモで、クレジットカードを作ることができる、という事実については、知らない方もまだまだ存在します。昨今クレジットカードは様々な会社が発行している...
dマーケット

dショッピングをdカード GOLDユーザーが優先して利用したがいい理由

インターネットでのショッピングといえば、もはやほとんどの方が「楽天かAmazon」と答えるのではないかと思います。私も個人的に、何かインターネットで買い物をしようと考えた場合には、ほぼそのどちらかで購入することが多いです。ただ、実はドコモユ...
ドコモdカード(旧DCMX)の裏

dカードポイントUPモールは利用しないともったいない!/dカード・dカード GOLDユーザー必見

以前からdカードポイントUPモールの存在は認識していたのですが、個人的に何故かそれほどお得じゃない、と勝手に考えていたため、あえて今まで紹介をしませんでした。しかし先日、こんなコメントをいただきました。本文そのまま引用します。dカードについ...
ドコモ光

ドコモ光とNURO光を比較してみた

世界最速の光、NURO光をご存知でしょうか。なんとなく「NURO光」という言葉自体はみかけたことがある、という方は結構いるのではないかと思います。もし、実は興味はあったけどどういうことなのかわからなかったんだよね、という方には是非、今回の記...
ドコモのサービス情報の裏

ドコモの電話番号保管の詳細内容を確認する

日本の春は、年間を通して最も人が動く時期です。例えば、海外赴任や留学、子供の回線をしばらく使わない/使わせないようにしたいなど、一定期間、利用しているドコモの回線を利用しないという状況になった場合、どういう方法をとればいいのでしょうか。真っ...
ドコモのサービス情報の裏

ドコモのポイント共有グループを理解する

既に以前から、2018年5月よりdポイントクラブがリニューアルされることはアナウンスされていましたが、少しずつその詳細内容も定まりつつあるようです。→「dポイントクラブのリニューアルをわかりやすく理解する」今回発表された内容は、dポイントク...
ドコモ・スマホ/タブ情報の裏

ドコモの歴代コラボスマホ/JOJO L-02Kまで

ドコモでは、定期的に人気のアニメや漫画などにコラボしたスマートフォンが発売されています。近いところでは、JOJO L-02Kという機種がありました。「JOJO」とは、大人気漫画「ジョジョの奇妙な冒険」のことを指します。おそらく知らない人は「...
ドコモの法人契約

ドコモを法人名義で持つメリットとは/法人契約と個人契約の違い

ドコモの契約には、個人契約のほかに法人契約が存在します。会社員の人にはおおよそ関係ない話かもしれませんが、中には個人で会社を経営していたり、現在は個人事業主であっても今後法人化を検討していたりということもあると思います。働き方が大きく変わり...