ドコモ光

ドコモ光

ドコモでインターネット契約! 仕組みの詳細解説

そもそもNTTドコモとは、NTTグループの中でも移動体通信を取り扱う会社であり、固定電話はもちろん、固定の通信としてのインターネットも専門外でした。固定電話(一般電話)や光事業(FTTH)はNTT東西、県間・国際通話やISP(インターネット...
ドコモ光

「ドコモ光 10ギガ」の詳細内容まとめ/速度重視ならお勧めのプラン

2020年2月18日に、NTTより「フレッツ光クロス」の提供開始に関する発表が行われましたが、それを追いかける形で3月9日、ドコモ光でも「ドコモ光 10ギガ」が2020年4月1日よりサービス開始されることが発表されました。「ドコモ光 10ギ...
ドコモ光

転用承諾番号が名義違いで取れない!ドコモ光転用時の取得方法

フレッツ光からドコモ光に転用しようと検討してみたはいいものの、フレッツ光の契約名義が違っていたために転用承諾番号が取れず、手続きをしないまま結局そのままにして放置している、という人が意外と少なくないようです。フレッツ光の名義が妻になっていた...
ドコモ光

ドコモ光のプロバイダーを再度変更してみる/現状の不満まとめ

これまでドコモ光のプロバイダー(ISP)を色々と変更してきましたが、先日の旧So-netのように、強制的に事業譲渡によってサービス提供元が変わってしまったのは初めてでした。サービス内容自体は大きく変更されることはなくそのまま提供されている、...
ドコモ光

ドコモ光電話/ドコモ光電話バリューのメリットデメリットまとめ

ドコモより、ドコモ光向けにサービス提供中の「ドコモ光電話」。2016年の4月20日より受付開始しました。ドコモ光電話は、NTTフレッツ光でいうところの「ひかり電話」であり、それまではフレッツ光からドコモ光に転用しても、「ひかり電話」のみは転...
ドコモ光

ドコモ光 新築に引っ越しでNTT住所登録なし/手続きと工事の流れ

引っ越しに伴うドコモ光の新規申し込み時や移転時に、新しくドコモ光回線を引く住所が新築の場合、通常よりも手続きから開通までにかなりの時間がかかります。この事実をあらかじめ認識していれば、どうにでも対処方法はあります。ただ、まったくその事実を知...
ドコモ光

他社光コラボからドコモ光への変更が可能に! 事業者変更手続き導入

ドコモ光で非常に大きな変更が実施されます。「事業者変更手続きの導入」です。これだけ聞いても全くピンとこないと思います。もう少し具体的に言うと、「フレッツ光の設備を使った他社光サービスを利用中のユーザーが、新たに工事を実施することなく、ドコモ...
ドコモ光

2020年・ドコモ光のお勧めプロバイダーはGMOとくとくBB!

ドコモ光を利用する際には、必ず対応のISP(インターネットサービスプロバイダー)を選択する必要があります。ドコモではプロバイダーによって、タイプAとタイプBの2グループに分かれており、どちらのグループに属しているかによって、月額料金が若干変...
ドコモ光

ドコモ光のキャンペーンまとめ/2019年12月最新版

2019年展開されている、ドコモ光のキャンペーン情報について、最新情報を最速でまとめてみようと思います。ドコモにとってのドコモ光は、その他のサービスと比べてもかなり重要度が高く、そのため割引キャンペーンも比較的よく実施されています。ただ、定...
ドコモ光

ドコモ光/So-netのv6プラス対応Wi-Fiルーター利用で快適ネットライフに!

先日からの一連のドコモ光・プロバイダー変更の流れが、So-netでのv6プラス開始によってようやく完了しました。結論から言えば、非常に快適です。現状、大きな不満も何もなく、速度も安定しており、満足できるインターネット環境が出来上がりました。...