dカード GOLDの年間利用額で200万円超えを達成したのでその方法を解説してみる

ドコモdカード(旧DCMX)の裏2
  1. ホーム
  2. ドコモdカード(旧DCMX)の裏
  3. dカード GOLDの年間利用額で200万円超えを達成したのでその方法を解説してみる

最近個人的に、2017年分、2018年分と2年連続でdカード GOLD年間利用額200万円越えを達成しました。

これで2019年も、年間利用額特典として2万円分(税込21600円分)のクーポンをもらうことができます。さらに、単純に利用額に対してdポイントが1%還元されますので、その分でも2万円分以上のdポイントを既に獲得しています。

加えて、ドコモスマホとドコモ光の利用額に対しては10%のポイント還元となりますので、年間でのdポイント獲得は7万ポイント近くになっています。

 

例えば、今年iPhone XSを購入された方は、次回機種購入時に機種変更応援プログラムプラス(最大6万円分)を活用しつつ、年間利用額特典とdポイントを利用すれば、一年後には合計約12万円分を次のiPhoneで還元することができ、ほとんど無料で来年の新しいiPhoneに買い替えできることになります

dカード GOLDを最大限まで活用すると、こんなことまでできてしまうんですね。

 

しかし年間利用200万円は、それなりに意識してdカード GOLD決済およびiD決済を利用していかないと達成しません。

一体どうやって年間200万円の利用を達成したのか、解説していこうと思います。

関連記事:「dカード GOLDは本当にお得なのか

dカード GOLDの年間利用200万円突破のために

 

dカード公式サイトで利用内訳を確認すると、先月の利用額の下に小さく、「お買物額累計」という表示が出てきます。これが、dカード GOLDの年間利用累計額です。

ということで、正味10ヶ月でどうにか達成できたことになります

 

dカード GOLDで年間利用額を100万円、200万円突破するためには、まず大前提として、とにかくお金を利用するシーンのほとんどを、意識してdカード GOLDで決済することを徹底しなければなりません

現金主義の人はここがまず最初のハードルです。dカード GOLDを最大限活用しようと思うのであれば、カード決済およびiD決済が日常にならなければなりません。

ちょっとしたコンビニでの買い物はもちろん、レストランなどで外食した際なども、意識してカード決済またはiD決済ができないかをチェックし、利用する必要があります。

この意識を徹底できないと、よほど消費が大きい人でなければ年間200万はおろか100万円の利用も難しいと思います。

 

ハードル1:dカード GOLDで年間100万円利用を目指す

最初から年間200万円の利用を目指すと言っても、なかなか難しいものがあると思いますので、とりあえずは年間100万円の利用を目指します。

年間100万円の利用ということは、月あたり約8万3500円を利用していけば達成できます。

100万円利用を達成すれば、年間利用額特典が翌年1万800円分もらえるので十分お得ですし、dカード GOLDを利用する意識さえしっかり持つことができれば、比較的簡単に達成できる水準でもあります。

以下の項目は、必ず設定をしておきましょう。

 

【毎月固定でかかる費用】
・電気代/ガス代/水道代
・通信費(ドコモスマホ/ドコモ光)
・生命保険/損害保険などの保険料
・家賃や駐車場代(可能な場合)

 

とりあえずこれだけ設定するだけでも、おそらくそれなりの金額にはなるはずです。特に賃貸住まいの場合には、家賃をクレジットカード払いできるとおそらく年間利用100万円は簡単に達成できそうです。持ち家の方の場合は残念ながら、住宅ローンは基本的にクレジットカード払いができませんので、他の部分をしっかりdカード GOLD払いに切り替えましょう。

 

もう少し利用額が足りないな、という場合には、以下の項目も追加で意識しましょう。

 

【意識してdカード GOLDで利用したい費用】
・食費(できる限りiD決済/クレジットカード決済できる店を利用)
・ガソリン代
・旅行代(飛行機/新幹線/宿泊費など)
・レクリエーション/娯楽費(酒・たばこ・ゲームなど)
・服飾/美容費

 

大きく影響するのは、まずは食費です。外食が多い人であれば、これは比較的簡単にdカード GOLD決済が可能です。

自炊が多い場合には、iD決済もクレジットカード決済もできないスーパーなどの店舗での買い物が増えてしまう可能性がありますが、これもできる限りiD決済かカード決済が利用できる場所を選んで買い物するか、またはネットで購入するなどの工夫をしましょう。

例えば野菜宅配や食材宅配を利用している場合には圧倒的に有利ですが、あえて必要ないのにdカード GOLDの年間利用額のためだけに利用開始する必要はありません。

ガソリン代は非常に簡単にカード決済利用ができますので、これは100%dカード GOLDを利用しましょう。

旅行費用については、dカード GOLDを利用して決済することで、国内旅行の場合にはdカード GOLDの利用付帯保険としての国内旅行保険がつきますし、海外旅行の場合には自動付帯の海外旅行保険の保険金額が上がりますので、必ず利用しましょう。

その他レクリエーション費用・娯楽費・服飾費などもiD/クレジット決済が可能なケースが多いと思われます。

この辺りをしっかりdカード GOLDで利用していけば、おそらく年間100万円の壁は意外に簡単に突破できるはずです。

 

ハードル2:dカード GOLDで年間200万円利用を目指す

年間100万円を突破する目途がついたら、次は最大のハードル、年間200万円利用です。

この水準を突破するためには、上記の項目をすべてしっかり漏らさずに利用した上で、場合によってはさらにプラスアルファの利用が必要になります。

年間利用200万円ということは、月あたりの利用金額は約16万7000円ほど必要です。

金額だけ見るとなかなか大きいです。この時点で手取り月収のほとんどだ、という人もいると思いますので、その場合には目標を年間100万円に設定しておく方がいいかもしれません。

ただ、共働き世帯や子育て世帯などは、全体としてそれなりに毎月の利用金額が大きくなる傾向があると思われるため、十分狙っていける数字ではないかと思います。

 

年間利用200万円を目指すために追加でdカード GOLDを利用していきたい項目は以下の通りです。

 

【年間利用200万円を目指すためにdカード GOLDを利用したい費用】
・国税(所得税)の支払い(個人事業主の場合)
・車検費用(該当年の場合)
・大きな買い物(パソコン/スマホ/家具/家電/中古車/自家用車)
・冠婚葬祭費用
・ふるさと納税

 

会社員ではなく、個人事業主として働かれている方の場合には、別記事「dカード GOLDで国税(所得税)納付はかなりお得だった」にて書いている通り、国税(所得税)の支払いをdカード GOLDで実施することで、年間利用200万円突破にかなり近づくことができます。これは是非活用していただきたいところです。

加えて、ある程度大きめの年収がある人の場合には、ふるさと納税で損をしない上限額がかなり大きめの人もいると思います。そういう方は、ふるさと納税を必ずdカード GOLDで行うことで、さらに利用額を上乗せできます。→「dカード GOLDでふるさと納税してみた

 

また、もし冠婚葬祭がある場合には、その支払いにもdカード GOLDを忘れずに利用しましょう。特に結婚式については費用が大きいだけに、dカード GOLDを普通に利用するだけでかなりのポイント還元が得られます。

例えば結婚式に500万円かかったのであれば、単純に5万円分のdポイントを得られた上に、年間利用額200万円まで一瞬で達成してしまいます。その際には、上記国税の記事で少し触れていますが、dカードゴールドデスクに連絡をして、カードの利用上限額を一時的に引き上げてもらっておく必要があります。

とはいえ、結婚式を毎年行うこともないでしょうからそれは特別なケースで、他に法事などでお金がかかる場合にもdカード GOLDを極力利用しましょう。

 

車検も、該当の年には必ずdカード GOLDで支払いをします。自家用車を二台以上所有しているというケースもあるでしょうから、その場合には余計に利用額の上乗せが可能です。

そして、引っ越しなどに伴う家電や家具などの購入、パソコン、そしてスマートフォンの購入など、高額商品を購入する場合の支払いは、必ずdカード GOLDを活用しましょう。金額が大きい場合にはボーナス一括払いも利用可能です。→「dカード GOLDのボーナス一括払いで新生活スマホを手に入れる

 

もし、dカード GOLDの家族カードを利用しているのであれば、家族にもしっかり家族カードを最大限に利用してもらいましょう。自分だけdカード GOLDを利用していても、家族が現金で支払いをしていたら、それもかなりもったいないです。

スマートフォンを利用している場合にはおサイフケータイの設定をし、iPhone 7以降のiPhoneを利用しているのであればApple Payを設定しておきます。Apple Watchを利用しているなら、ここでもApple Payは活用できます。

これだけ隙なく準備をし、しっかりdカード GOLDのクレジット決済とiD決済を利用していけば、ほぼ確実に年間利用額特典で2万1600円分のクーポンを得られる200万円利用を達成することができると思われます。

 

参考までに、私が2017年に200万円超えを達成できた大きな要因としては、引っ越しに伴う家具家電購入がかなりの金額になった、という点が非常に大きかったです。もちろん日々の買い物はほぼiDかdカード GOLD決済です。

毎月の固定費もdカード GOLDにまとめています。

細かい利用はもちろん、突発的に発生する大きな買い物には、出来る限りdカード GOLDを利用していきましょう。

 

200万円達成後の年間利用額特典2万円分は何に利用するか

年間利用額特典の内容については、別記事「dカード GOLDの年間利用額特典を最大活用する」で詳しく解説していますので、ここでは簡単な説明にとどめておきます。

ケータイ割引クーポン、d fashionクーポン、d トラベルクーポン、dショッピングクーポン、dデリバリークーポンが用意されており、毎年スマホの買い替えをする人はケータイ割引クーポンが狙い目ですし、あまり買い替えはしないという場合にはdトラベルクーポンを選択して旅行費用に充ててもいいですし、d fashionクーポンでファッション通販に利用したりすることもできます。

特にケータイ割引クーポンは、電子クーポンとして提供されるものの、誰でも利用しようと思えば利用が可能なので、家族の誰かが機種変更したい、となればすぐに利用が可能です。毎年家族の誰かが買い替えをすることがあるということなら、毎年ケータイ割引クーポンを選択して利用すれば非常にお得です。

dカード GOLDを最高に生かすことができる年間利用額特典をしっかり獲得するために、しっかり意識してみましょう。

 

ちなみに2018年分の利用については2018年12月15日で終了し、2019年利用分が、2018年12月16日からスタートします。

そもそも、まだdカード GOLDを利用していないという場合にも、まだ今からなら新しい一年のチャレンジを有利にスタートできます。申し込みを急ぎましょう

関連記事:「dカード GOLDは本当にお得なのか

 

dカード GOLDで実際どれくらいのdポイントを貯めることができるのか

2017年のdカード GOLD利用額が200万円を超えたということは、最低でも2万ポイントが貯まっている計算であり、ドコモ利用分の10%還元を含めればやはり3万ポイントほどになっているものと思われます。(※毎月のドコモのケータイ/ドコモ光利用料金の1,000円(税抜)ごとに税抜金額の10%還元/利用料金1,000円(税抜)につき100ポイント)

ただ、最初からカウントしていたわけではなかったので、実際にどれくらいのポイントが貯まったのかがわかりませんでした。貯まった分だけその都度dポイントを使ってしまっていたのですね。

そこで、途中からではありますが、年間でどれくらいのポイントを実際のところ貯めることができるのかを検証開始しました。

おそらく3万ポイントでは収まらないポイントを貯めることができそうな気がしています。

徹底的にdカード GOLDを活用するコツも合わせて、気になる方は関連記事:「dカード GOLDで年間どれくらいのdポイントが貯まるかチャレンジしてみる」を参考にどうぞ。