ドコモと格安SIM

ドコモから格安SIMにしてはいけない人とは

認知度も利用者も毎年どんどん増えてきているMVNOが提供する格安SIM。格安SIMを利用して毎月の利用料金を安くし、スマホ本体はもともと持っていたドコモのスマホを利用するもよし、格安スマホを入手するもよし、極力費用が膨らまない方法を選択する...
2018年冬春モデル

ドコモ 2017年‐2018年冬春モデル・新機種の選び方

ドコモの新商品・新サービス発表会(2018年冬春モデル)は、10月18日に実施されました。注目はどんな新機種が登場するのか、そしてどんな新サービスが発表されるのか、という点でしたが、とりあえず2018年5月のdポイントクラブの内容改定を除け...
ドコモ光

ドコモ光のWi-Fi環境下でiPad Proを最大限活用してみた

現在、最新iPad Pro 12.9インチを、ドコモ光環境のWi-Fiで利用しています。iPad ProのWi-Fi機能は、IEEE802.11a/b/​g/n/acに対応しており、デュアルバンド(2.4GHz/5GHz)、MIMO対応HT...
スマホの故障・設定・使い方

ドコモのspモードフィルタでのアクセス制限はWi-Fi時にはかからない

知っているようで知らない人も多い、ドコモのspモードフィルタとiモードフィルタ。なんとなく、「フィルタリングをつけておけば大丈夫だろう」と考え、ただただspモードフィルタをつけただけにしている方が大多数ではないかと思いますが、昨今のようにW...
ドコモ光

GMOとくとくBBのドコモ光セットで出張サポート無料を利用する

ドコモ光の人気のプロバイダー・GMOとくとくBBにおいて、新しいキャンペーンが1月23日より開始されています。今回開始されたキャンペーンは、「出張サポート無料」キャンペーンで、具体的には「インターネット接続設定パック」が無料で利用できるよう...
ドコモdカード(旧DCMX)の裏

dカード GOLDで福岡空港のラウンジを使いこなす

九州・福岡空港に行く機会がありましたので、dカード GOLDで無料利用できるカードラウンジを利用してみました。dカード GOLDは、国内主要空港とハワイの空港ラウンジを無料で利用することができるのですが、羽田空港や成田空港は以前別記事にて紹...
ドコモdカード(旧DCMX)の裏

dカード GOLDの口コミ/感想/評価を集めてみた

ドコモのdカード GOLDは、非常に役立つクレジットカードであるのは間違いないのですが、年会費1万円がかかるという特性上、その年会費を巡って「お得なのか? 損なのか?」ということがよく話題に上がります。そこで今回は、そのdカード GOLDに...
ドコモdカード(旧DCMX)の裏

dカードからdカード GOLDに変更した場合のETCカードについて

ドコモのdカードを利用しているユーザーであれば、ETCカードも所有しているケースが多いのではないでしょうか。せっかくdカード/dカード GOLDを利用していてETCカードを利用していなければ、それはそれでかなりもったいないので、早めに申し込...
ドコモdカード(旧DCMX)の裏

dカードにプラチナカード・ブラックカードは存在するのか

ゴールドカードのさらに上、プラチナカード・ブラックカードにロマンを感じるのは、やはり女性よりも男性だと思います。実際のところ、コストパフォーマンスという意味では必ずしもお得とはいえないプラチナカード/ブラックカードですが、基本的にプラチナカ...
スマホの故障・設定・使い方

外出先で急にドコモのスマホ/iPhoneのつながりが悪くなる原因はdocomo Wi-Fi?

ドコモのXiスマートフォン、またはiPhoneを利用していて、外出先で急に接続がつながりにくくなった、という経験はないでしょうか?おそらく多かれ少なかれ、そうした経験は誰しもあるのではないかと思います。しかしその原因は本当に様々で、一つ一つ...