2018年のiPhone第2弾として、ドコモよりiPhone XRが発売されました。
詳細スペックは、既に先の9月21日に発売されたiPhone XS/iPhone XS Maxに及ばないものの十分すぎる高スペックを維持しており、価格帯もそれなりに高く、どちらかというとスペックよりも豊富なカラーバリエーションに着目して選択したいユーザー向けのiPhoneとなっています。
ということで、ドコモで機種変更したiPhone XR、今回は特にそのカラーに注目してみました。
今回、iPhone XRの詳細スペックは解説しませんので、気になる方はこちらの記事を参考にされてください。→「ドコモのiPhone XS/iPhone XS Max/iPhone XSスペック比較」
関連記事:
「iPhone XSに機種変更してSIMロック解除してみた」
「iPhone XS Maxに機種変更してみたけど大して変わってない? とにかく高い最新機種」
iPhone XRイエローの外観の色合い
いつものようにドコモオンラインショップで購入した新iPhone・iPhone XRが届きました。
箱に描いてあるiPhoneの外枠が、ほんのりイエロー風味です。サイド部分がゴールドなので、その色合いかもしれません。
早速開封してみます。
箱に描いてあるそのままのiPhone XRが登場です。では外観の色合いを確認していきます。
淡い黄色とか、イエロー風味、とかじゃなくて、直球ド真ん中の黄色です。
でもたまにはこんな鮮やかな色もいいですよね。こんなiPhone持っている人いませんから、ありだと思います。確実に目立ちます。
前面はiPhone XSやiPhone XS Maxと基本は同じ。サイズはやや異なります。サイド部分はゴールドに近い色合いです。
カメラはシングルです。デュアルカメラを搭載している、iPhone XS/iPhone XS Maxとはこの点、差があります。
左から、iPhone XS、iPhone XR、iPhone XS Maxです。
5.8インチ、6.1インチ、6.5インチ、というサイズ感そのままに大きさも異なります。iPhone XRは、ちょうど中間サイズです。
写真ではわかりにくいと思いますが、見比べてみると、「あれ、iPhone XRは有機ELじゃないんだっけ?」となんとなく気づく程度には違いがあります。有機EL採用は、iPhone XSとiPhone XS Maxで、iPhone XRは従来のLiquid Retina HDディスプレイです。
iPhone XSの有機ELはどうも全体として画面全体に暖色系のフィルターがかかっている感じがあるのですが、iPhone XRについては有機ELではないので、そういう印象はありません。
どっちがいいのか、というと、これはもうなんとも言えません。色々な写真や画像で見比べてみましたが、被写体によって印象は変わります。iPhone XSの有機ELの方が細部までくっきり表現できている気がするものもあれば、「白」を「白」としてしっかり表現できているのは、iPhone XRだったりもします。
ついでにGalaxy Note9まで含めて比較してみましたが、三者三様の感想が出そうな感じだったので、ここでの評価は避けることにします。
ただ、デモで比較確認した時には明らかにiPhone XSよりもディスプレイの写りが美しかったXperia XZ3がここに加わったらどうだろう、とふと思ったので、発売されたら改めて試してみたいところです。
あと、最初は目の錯覚かな、とも思ったのですが、3つのiPhoneの中で、iPhone XRだけがベゼル部分の幅がやや厚いような気がします。周囲のイエローの色が強いため、余計にそう思うのかもしれませんが。
いずれにせよ、画面の写りや操作性も含めて、よくよく比較しないとなかなかわからないレベルです。通常利用についてあまり深く気にすることはないでしょう。
iPhone XRの、iPhone XSより大きくiPhone XS Maxより小さいサイズに意味はあるのか
今回のiPhone XRのサイズは、iPhone Xより大きく、iPhone XS Maxより小さいという、なんとも中途半端なサイズです。
試みに、iPhone 7 Plusと比較してみましたが、やや小さいくらいでした。もちろんiPhone 7 Plusよりはベゼルが狭くなっているのでディスプレイはかなり大きいのですが。
手に持った感じは、iPhone XSよりもどちらかというとiPhone XS Maxに近く、やはり大きい、という印象が強いです。
特別理由がなければ、iPhone XSの方が手に持った際の印象はいいですし、大きい端末を選びたいのならいっそのことiPhone XS Maxにしてしまったがいいような気がします。
そのため、iPhone XRを選択する理由としては、やはり今回バリエーション豊富に用意されたブラック、ホワイト、レッド、コーラル、イエロー、ブルーという6種類のカラー、これ以外には思いつきませんでした。
ちなみに6種類とは言っても、ブラックとホワイト、あと(PRODUCT)REDはよく使われている色合いなので、希少性は薄いです。よって事実上、ブルー、イエロー、コーラルにのみ価値があると言えそうです。
そのため、もしiPhone XR購入後に、カバーやケースを付けて背面の色が見えないような状態で利用しようと考えている人は、もはやiPhone XRを買う意味がほとんど失われてしまうかもしれません。
iPhone XRを手にしてみての、直近のiPhoneの選び方
スペック(カメラ含む)・最新モデル重視:iPhone XS/iPhone XS Max
価格重視:iPhone 6s(docomo with)・iPhone 8
バランス重視:iPhone X
希少カラー重視:iPhone XR(ブルー、コーラル、イエロー)
持ちやすさ重視:iPhone 8/iPhone X/iPhone XS
と、こんな感じでしょうか。iPhone XRの選び方がカラーしかなくて申し訳ないのですが・・・。
そろそろ苦しくなってきたので、正直に感想をまとめます。
正直にiPhone XRの感想をお伝えします。
iPhone XR、わざわざ買いました。高かったです、それなりに。希少なイエロー、悪くないと思いました。
しかし。
せっかく買ったのですが、前日のGalaxy Note9に大満足の私としては、iPhone XRのスペックや使い勝手などは何一つ響くものがなく、もはやカラー以外に存在価値があるのかどうか、よく理解しかねているところです。
正直な話、「カラーに注目してみた」んじゃなくて、「カラーしか注目するところがなかった」というのが正解です。
これならiPhone XSで6カラー出せばよかったのに!と感じるばかりですね。
これが、iPhone XRがもう少し安ければ理解もできたのですが、10万円近い価格帯では、廉価版として出した、といわれても首をひねるばかりですしね。全然安くありません。
「とにかく内容はどうあれ、このカラーのiPhoneが欲しい!」という人にはお勧めです。
しかし、それほどカラーにこだわりがない、またはブルー、コーラル、イエローに魅力を感じない、という方は素直にiPhone XSにしておくことをお勧めします。
以下、iPhone XS、iPhone XS Maxのレビュー記事も参考にどうぞ。2018年のiPhoneは、なんだかんだでiPhone XSがバランス的に一番です。
iPhone XRは、iPhone 8のように価格が落ち着いてきたら購入を検討したいところです。
「iPhone XSに機種変更してSIMロック解除してみた」