2020年冬春モデル

2020年冬春モデル

キッズケータイSH-03Mに機種変更してみた感想評価

2020年1月17日にキッズケータイSH-03Mが発売になりました。ということで、早速キッズケータイF-03Jから機種変更してみましたので、届いたキッズケータイを開封しながら、その外観や操作性など、詳細内容をお伝えしていこうと思います。
2020年冬春モデル

ドコモのXperia 1Ⅱ(エクスペリア・ワン・マークツー)SO-51Aに機種変更してみた感想・評価

ドコモのXperia初、5G対応スマートフォンとして発売されたXperia 1Ⅱ(エクスペリア・ワン・マークツー)SO-51Aは、既にドコモオンラインショップや店頭などではほとんど姿を消しつつありましたが、ここにきてなんと、ドコモの新料金プ...
2020年冬春モデル

AQUOS R5G SH-51Aにドコモで機種変更してみた詳細まとめ

ドコモの5Gスタートの2020年3月25日、同時に、SHARPのAQUOS R5G SH-51Aが発売されました。まだまだ5G対応エリアはそう広くはないものの、先々を考えれば今から手に入れておきたいと思う方も多いと思います。特に、昨今のテレ...
2020年冬春モデル

ドコモのGalaxy S20 5G SC-51Aに機種変更してみた感想・評価

2020年3月25日より、ドコモの5Gサービスがスタートし、同時に、5G対応スマートフォンとして、Galaxy S20 5G SC-51AとAQUOS R5G SH-51Aが発売されました。今回、ドコモオンラインショップでの購入手続き開始の...
2020年冬春モデル

ドコモの2020年春夏モデル! 5G新機種スマホまとめ

NTTドコモより、「5G・新サービス・新商品発表会」が2020年3月18日、実施されました。予想ははるかに上回る、データ端末を含む全13機種が発表されました。うち、5G対応が8機種です。今のうちに4Gスマホを買うべきか、もう少し待って5G対...
2020年冬春モデル

ドコモのLG V60 ThinQ 5G L-51Aは2画面5Gスマホ! 機種変更前に徹底検証

2020年3月、ついに発表されたドコモ5G対応スマートフォンの中で、最も個性的なスマートフォンが、LG V60 ThinQ 5G L-51Aです。発売日は、2020年4月下旬以降の予定です。一体何が個性的なのかというと、LG V60 Thi...
2020年冬春モデル

ドコモのGalaxy S20+ 5GとGalaxy S20 5Gに機種変更する前の詳細確認

2020年、いよいよドコモの5G対応スマートフォンが発表されました。サムスンからは2020年3月25日にGalaxy S20 5G SC-51A、2020年5月下旬以降にGalaxy 20+ 5G SC-52Aが発売されます。Galaxyシ...
2020年冬春モデル

ドコモのarrows 5G F-51Aの実力! 待ちに待った富士通ハイエンドスマホ

ドコモの5Gサービスがいよいよ2020年3月25日からスタートします。そして、富士通から待ちに待った5Gスマホ・arrows 5G F-51Aが、2020年6月下旬以降に発売されます。富士通からは、実にF-01K以降、ハイエンドモデルが発売...
2020年冬春モデル

AQUOS zero2の画面内指紋認証は、液晶保護フィルムを利用しても反応するのか試してみた

先日、ドコモのAQUOS zero2 SH-01Mについてこんな質問をいただきました。「液晶フィルムをしても指紋認証は使えますか?」私は普段、ディスプレイ内指紋認証を採用しているGalaxy S10+やHUAWEI P30 Proに液晶保護...
2020年冬春モデル

ドコモのAQUOS zero2 SH-01Mに機種変更してみた! とにかく軽い! ゲームにも最適のハイエンドモデル

最近、ドコモの、AQUOS zero2 SH-01Mを、今更ながらメイン端末として利用し始めました。SHARPのハイエンドモデルとしては、AQUOS Rシリーズがありますが、AQUOS zeroシリーズがそれとどういう違いがあるのか、AQU...